Powered by Global Step Academy    
【公表!】ラグビー校 2023年9月に千葉大学 柏の葉キャンパスに中高 開設準備へ

【公表!】ラグビー校 2023年9月に千葉大学 柏の葉キャンパスに中高 開設準備へ

ラグビー校 2023年9月を目標に千葉大学 柏の葉に開設準備に入ることを公表しました。教育課程は、英国式で日本の小5または6年生相当から高校3年生相当のYear 7~Year 13 の7年制です。定員は、各学年100~120人(男女共学)で、選抜試験が実施される予定です。注目のラグビー校の開校をお伝えします。小5または6年生相当から高校3年生相当のYear 7~Year 13 の7年制です。*9月入学のため小5の場合もあります。


ラグビー校 2023年9月に千葉大学 柏の葉キャンパスに中高開設準備へ

英国本校のラグビー校の校舎。千葉県柏の葉に開校するキャンパスも注目が集まります。

2023年9月 Rugby School Japanの設立母体は、下記の4者が開設準備へ組むことになったと公表されました。

・ラグビー校(英国)
・千葉大学(千葉県)
・Clarence Education Asia Ltd
・日本法人CEAMS合同会社

教育課程と募集人数

教育課程は、英国式は日本に比べ、1学年早く開始されます。
例:年長=Y1(小学1年生)
また、該当する年齢も秋始まりで学年が変わります。

英国式は、日本の年長が小学1年
教育課程:Year 7~Year 13 の7年制
定員:各学年100~120人(男女共学)
入試:選抜試験を実施
教員:英国を中心に世界各国から採用

日本校は、千葉県柏の葉に開設準備へ

ラグビー校の開校は、高い注目が集まっていました。
今回、千葉大学とコラボし、千葉県にある柏の葉キャンパスで開校することが公表されました。

▽ Googleマップより、千葉大学 柏の葉キャンパス

英国エリザベス女王1世の時代(1567年)に設立された英国トップの私立校の1校がラグビー校です。

千葉県柏の葉に通学及び全寮制が選べるボーディングスクールとして中高が2023年9月に開校することになりました。

英国の私学最高峰 "The Nine"の1校

英国ラグビー本校は、映画「ハリー・ポッター」の撮影でも使われました。

英国のボーディングスクールは、イートン校をはじめトップ9校があります。
通称”The Nine"と呼ばれる由来は、英国エリザベス女王1世に開校の勅旨を受けたことからはじまります。

13歳から18歳までの男女共学のボーディングスクール(寄宿学校)で、約850名がハウスと呼ばれる15の寮で暮らしています。

卒業生がオックスフォード大学やケンブリッジ大学などに進学する最難関進学校としても知られており、スポーツのラグビーが発祥した地としても有名です。

公式ホームページ

Rugby School Japanの公式ホームページは、こちら。

Rugby School Japan | ラグビースクールジャパン

https://www.rugbyschooljapan.com/

英国の名門パブリックスクールであるRugby Schoolが、2023年に日本校を開校を発表。都市近郊のキャンパスに加え、北海道には課外での幅広い学びを得られるエンリッチメント・キャンパスを計画。ロケーション及び入学選考方式、説明会の開催については2020年公表予定です。

この記事の記者

インターナショナルスクールタイムズの編集長として、執筆しながら国際教育評論家として、日本経済新聞やフジテレビホンマでっかTV、東洋経済、プレジデント、日本テレビ、TOKYO FMなど各メディアにコメント及びインタビューが掲載されています。

プリスクールの元経営者であり、都内の幼小中の教育課程のあるインターナショナルスクールの共同オーナーの一人です。

国際バカロレア候補校のインターナショナルスクールの共同オーナーのため国際バカロレアの教員向けPYPの研修を修了しています。

最新の投稿


日本初!インターナショナルスクールの大規模調査にご協力ください。

日本初!インターナショナルスクールの大規模調査にご協力ください。

「日本初!インターナショナルスクールの大規模調査~無記名式アンケートへのご協力のお願い~」。本調査では、読者の皆さまのインターナショナルスクールについてのお考えをお聞きし、今後のインターナショナルスクール開校計画などを後押しするものです。


【見てきた!】渋谷再開発でキンダーを開園へ。キャピタル東京インターナショナルスクール 渋谷キンダーガーテン

【見てきた!】渋谷再開発でキンダーを開園へ。キャピタル東京インターナショナルスクール 渋谷キンダーガーテン

渋谷再開発のShibuya Sakura StageにキCTISキンダーガーテン渋谷が2024年4月に開園します。編集部では一足早く、工事の状況を外から上から眺めてきました。Shibuya Sakura Stageにできる渋谷キンダーガーテンの様子です。


How is technology embedded into learning at Canadian Academy?

How is technology embedded into learning at Canadian Academy?

Have you wondered how we integrate technology into our learning? At Canadian Academy, we see the use of technology everywhere: in Music, Design, PE classes, and more!


【23年8月開校!】シンガポール発のワンワールドインターが大阪に開校へ!

【23年8月開校!】シンガポール発のワンワールドインターが大阪に開校へ!

シンガポール発のワンワールドインターナショナルスクール(OWIS)は、2023年8月にワンワールドインターナショナルスクール大阪校を開校させることを公表しました。2023年度は、幼稚部と初等部が開校予定です。幼稚部は年少から年長までの3学年制、初等部は1年生から5年生までの5学年制です。大阪府生野区に開校します。


プリ卒園児、おうち英語【軽井沢】4-7歳 英語デイキャンプ 軽井沢での自然アドベンチャー2023

プリ卒園児、おうち英語【軽井沢】4-7歳 英語デイキャンプ 軽井沢での自然アドベンチャー2023

レッジョ・エミリアアプローチが特徴の東京都港区の東京チルドレンズガーデンとi Forestインターナショナルスクールが共催する軽井沢の自然アドベンチャー2023開催が決定しました。軽井沢で開催される日帰りのデイキャンプは、4-7歳を対象のためプリ卒園児、おうち英語経験者におすすめのプログラムです。