Powered by Global Step Academy    
【サマー】芦屋インターナショナルスクール

【サマー】芦屋インターナショナルスクール


芦屋インターナショナルスクール

2012年のサマープログラムは終了しました。 
2012年の情報、データとしてご覧ください。

下記案内は、芦屋インターナショナルスクール「サマースクール」のパンフレット、サイトより引用させていただきました。
芦屋インターナショナルスクールLinkIcon

対象:2歳から小学生 

icon_megaphone01_2osusume.gif

  • ①保育・幼稚園のクラスの開講期間が長い!(ほぼ2ヶ月)
  • ②ランチ、バス、キャンプあり。
  • ③早割や2週間以上の申し込み割引などあり。

英語力

 初心者でも参加可。
 ただし、小学生の5Dayキャンプコースは英語力が必要。

 * 18ヶ月からの「トドラー」コースもあります。
 詳しくは芦屋インターナショナルスクールにお問い合わせください。

期間

  • 第1期:7月2日(月)~7月6日(金)   開講クラス 保育・幼稚園
  • 第2期:7月9日(月)~7月13日(金)  開講クラス 保育・幼稚園
  • 第3期:7月16日(月)~7月20日(金) 開講クラス 保育・幼稚園
  • 第4期:7月23日(月)~7月27日(金) 開講クラス 保育・幼稚園・小学生
  • 第5期:7月30日(月)~8月3日(金)  開講クラス 保育・幼稚園・小学生
  • 第6期:8月6日(月)~8月10日(金)  開講クラス 保育・幼稚園・小学生
  • 第7期:8月13日(月)~8月17日(金) 開講クラス 保育・幼稚園・小学生
  • 第8期:8月20日(月)~8月24日(金) 開講クラス 保育・幼稚園

* 週単位の参加可能。

  • 2Dayキャンプ
    •  対象:小学生
    •  期間:7月28日(土)~7月29日(日) 2日間
  •  5Dayキャンプ *要英会話力
    •  対象:小学生
    •  期間:8月20日(月)~8月24日(火) 5日間 

授業時間

 9:00~14:00 (保育・幼稚園)
 9:00~15:00 (小学生)

 * 17:00まで延長あり。

授業時間

  • 記載なし。

授業料

  •  18ヶ月~   9:00~14:00 ¥40,000/週
  •  2歳~3歳  9:00~14:00 ¥33,000/週
  •  2歳~3歳  9:00~17:00 ¥51,000/週
  •  4歳~5歳  9:00~14:00 ¥30,000/週
  •  4歳~5歳  9:00~17:00 ¥42,000/週
  •  小学生    9:00~14:00 ¥30,000/週
  •  小学生    9:00~17:00 ¥38,000/週

* 2週間以上の参加で、割引あり。
  詳しくはサマースクールパンフレット PDFを見てください。

  •  2Dayキャンプ
    • \16,000(早割りあり)
  •  5Dayキャンプ
    • \50,000(早割りあり)

昼食

  • ランチは、Sサイズ ¥2,000/週
  •        Lサイズ ¥2,500/週

スクールバス

  •  記載なし。

スクールバス

  • 片道:¥2,000/週
  • 往復:¥3,000/週
  • ①東ルート
  •   西宮北口、夙川、親王塚、JR芦屋、阪急芦屋川、阪急芦屋
  • ②西ルート
  •   JR摂津本山m、阪急御影、阪急深江

申し込み



大きな地図で見る

この記事の記者

インターナショナルスクールタイムズの編集長として、執筆しながら国際教育評論家として、日本経済新聞やフジテレビホンマでっかTV、東洋経済、プレジデント、日本テレビ、TOKYO FMなど各メディアにコメント及びインタビューが掲載されています。

プリスクールの元経営者であり、都内の幼小中の教育課程のあるインターナショナルスクールの共同オーナーの一人です。

国際バカロレア候補校のインターナショナルスクールの共同オーナーのため国際バカロレアの教員向けPYPの研修を修了しています。

最新の投稿


26年4月 東京多摩に新たな国際中高「明星institution中等教育部」開設へ!

26年4月 東京多摩に新たな国際中高「明星institution中等教育部」開設へ!

東京多摩地域に国際中高「明星institution中等教育部」が開設します。特徴は「渋幕メソッド」です。国際バカロレア(IB)やケンブリッジ国際等の標準化された海外進学カリキュラムは導入せず、渋幕・渋渋のように生徒一人ひとりの進路希望に合わせて教員が伴走し個別に対応します。海外大学進学希望者にはSAT対策なども柔軟に対応する計画です。


ノースロンドン【イベントレポート/後編】世界基準から考える今の日本の教育〜子供が選択できる未来づくり〜

ノースロンドン【イベントレポート/後編】世界基準から考える今の日本の教育〜子供が選択できる未来づくり〜

「North London Collegiate School Kobe(NLCS Kobe/ノースロンドン神戸)」は、2025年3月6日(木)にトークイベント「世界基準から考える今の日本の教育〜子供が選択できる未来づくり〜」を開催しました。NLCS Kobeのコラボレーターである東京大学教授の鈴木寛さんとNLCS Kobeを手掛ける八光エルアールの池田浩八代表がトークセッションを展開し、Well-being(ウェルビーイング)を実現するために必要な教育環境について語り合いました。当日のトークの様子を2回のレポートにてお届けします。


茗溪学園とさくらインターナショナルスクール(関西国際学園)が小中連携協定を締結

茗溪学園とさくらインターナショナルスクール(関西国際学園)が小中連携協定を締結

茗溪学園中学校・高等学校と茗溪学園とさくらインターナショナルスクール(関西国際学園)は、小中連携協定を締結したことを公表しました。茨城県つくば市にある中学校、高等学校で国際バカロレア認定校です。2017年から国際バカロレアのDPをスタートし、高等学校ではアカデミアクラス(AC)、茗溪ジェネラル、IBコースではバイリンガルディプロマも習得できます。さくらインターナショナルスクールは、国際バカロレア PYP候補校で、運営母体の関西国際学園はPYP,MYP,DPの認定校で日英バイリンガルの探究学習を通して、創造力と責任感を持って国際社会に貢献するリーダーの育成しています。


ノースロンドン【イベントレポート/前編】世界基準から考える今の日本の教育〜子供が選択できる未来づくり〜

ノースロンドン【イベントレポート/前編】世界基準から考える今の日本の教育〜子供が選択できる未来づくり〜

「North London Collegiate School Kobe(NLCS Kobe/ノースロンドン神戸)」は、2025年3月6日(木)にトークイベント「世界基準から考える今の日本の教育〜子供が選択できる未来づくり〜」を開催しました。NLCS Kobeのコラボレーターである東京大学教授の鈴木寛さんとNLCS Kobeを手掛ける八光エルアールの池田浩八代表がトークセッションを展開し、Well-being(ウェルビーイング)を実現するために必要な教育環境について語り合いました。当日のトークの様子を2回のレポートにてお届けします。


BST students to Perform with the Tokyo Symphony Orchestra

BST students to Perform with the Tokyo Symphony Orchestra

The British School in Tokyo (BST) is proud to host a momentous musical collaboration between its most gifted student musicians and the renowned Tokyo Symphony Orchestra (TSO) in a special concert celebrating the school’s 35th anniversary.