Powered by Global Step Academy    
第一弾 5/13(土)国際教育博開催 脳科学者の茂木健一郎も登壇!親子で楽しもう!プリスクールからミネルバ大学まで

第一弾 5/13(土)国際教育博開催 脳科学者の茂木健一郎も登壇!親子で楽しもう!プリスクールからミネルバ大学まで

親子で楽しもう!国際教育博が5/13(土)に昭和女子大学昭和小学校とコスモスホールで開催されます。脳科学者の茂木健一郎も登壇し、プリスクールやインターナショナルスクール、英語教育や留学、新規開講するコースや開校計画など半年に一度の国際教育の祭典です。


国際教育博 5月13日(土)開催!

親子で楽しもう!国際教育博(International Education EXPO 2023)は、5月13日(土)に昭和女子大学附属昭和小学校とコスモスホールで開催されます。

日程:2023年5月13日(土)
時間:10:00 ~ 17:00
会場:昭和女子大学附属 昭和小学校&オンライン
公式サイトよりお申込み:https://www.gsacademy.com/online-school/gsa-events/international-education-expo-2023

国際教育博 International Education EXPO 2023

https://www.gsacademy.com/online-school/gsa-events/international-education-expo-2023

参加校・団体のご紹介とパネルディスカッション、ワークショップ、座談会などのお知らせです。

説明会も開催!各校のブースに寄って最新情報も知ろう!

説明会を同時開催する学校・団体のリストです。(掲載は登録順)
*イベントの登壇時間などに該当する学校・団体の相談ブースが開いていない場合があります。

<インターナショナルスクール>
・ハロウ安比校
・マルバーンカレッジ東京校
・東京インターナショナルスクールグループ
・ムサシインターナショナルスクールトウキョウ
・ソレイユインターナショナルスクール
・EF アカデミー
・インフィニティ国際学院
・ウィズダムアカデミー

<私立学校>
・昭和女子大学附属 昭和小学校
・国際高等学校
・郁文館グローバル高等学校
・インターナショナルスクール オブ 長野
・学校法人長聖 サミットアカデミー設置準備室

<進路・学び>
・国際サバイバル
・Global Learner’s Institute(GLI)
・STEAMS LAB JAPAN
・Acrobatic Arts
・Grow Rich English School
・スーパーグローバル塾

<一般社団法人MamaBA プロデュース>
・日本モノポリー協会
・オリオンズベルトグローバル
・アークキッドジャパン
・CEOキッズアカデミー
・メイクカラーアナリスト®アカデミーJAPAN
・銀の森コーポレーション
・LINK&LEAP
・一般社団法人global kids’Mam

昭和小学校丸ごと一棟が国際教育博に!

視聴覚室では、説明会からセミナー、ワークショップ、座談会などが開催!

世界で活躍する次世代リーダーのマインドセットについて~190ヶ国が参加するグローバルサミットからの知見~
対象:中高生・保護者
公式HP:https://oywj.org/?lang=ja

世界45ヵ国 6,000校で実践されているアクロバティックアート。
日本支部の代表にシルク・ド・ソレイユで活躍した能登原あい氏が就任し、体験会を開催します。
Facebook:Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100090092326101

<登壇者>
・開智日本橋学園中学校・高等学校 西山 哲郎氏
・EF アカデミー 井上 徳彦氏
・インフィニティ国際学院 中等部・高等部 蔵本 有紀氏
・国際サバイバル バハール・イシャナズ 代表
対象:留学に興味または検討している生徒・保護者、教育関係者

東京インターナショナルスクール&アフタースクールの学びと仕組みについて
<登壇者> 東京インターナショナルスクール&アフタースクール 坪谷ニュウエル郁子氏
対象:乳幼児から小学生のいる生徒・保護者
公式HP:https://tokyois-kg-as.com/

「21世紀の地球社会で生き抜くチカラとは?=米国21世紀型 教育の実践現場から」
対象:幼小中高・保護者・教育関係者
公式HP:https://steams-lab.jp/

子育て中のお父さん、お母さんは聞いてほしい前向きな声かけと隣からのパートナーシップの構築とは?
対象:乳幼児から小学生のいる生徒・保護者
インターナショナルスクールオブ長野
公式HP:https://nagano.isnedu.org/

親子で参加できる国際教育博

一般社団法人MamaBAプロデュースによる26のワークショップが開催!

親子で楽しもう!国際教育博は、親子で参加できるワークショップがたくさん。
体験して楽しんでくださいね。

今回、国際教育博でコラボしてくれたのが、子育てをすることの価値を向上させる一般社団法人MamaBAです。

MamaBAプロデュースによる26のワークショップが同時開催されます。

公式サイト:https://www.gsacademy.com/online-school/gsa-events/international-education-expo-2023

1.参加申し込み → 2.各イベントにお申込みください
https://bit.ly/43oCxh3

2.各イベントの参加を選んでください。
https://forms.gle/ZWVJWugZFwH1v8FS8

普通教室で開催のワークショップや説明会

リエA最多優勝チームのユヴェントスF.C.サッカースクール「ユヴェントスアカデミー東京」の体験会が開催されます。
対象:小学生
公式HP:https://juventusacademy.jp/

主催:EF Academy
対象:小学高学年、中学生、高校生
https://www.efacademy.org/ja-jp/

イギリスの学力テストと英語力を診断してもらう! 
主催:Global Learner’s Institute
https://gli-english.com/

催:株式会社国際サバイバル
Mathleticsによる数学オリンピック
対象:11:00-12:00 小1~2 生(英語初心者以上)、12:00-13:00 小1~2 生(英語初心者以上)、15:00-16:00 小3~5 生(英語初心者以上)、16:00-17:00 小3~5 生(英語初心者以上)

国際バカロレア在校生、卒業生大座談会 14:00-15:00
https://www.kokusaba.com/

MamaBAプロデュース 親子で楽しめるイベント!

幼児・小学生・中高生・親子の4つで開講!

こちらからお申し込みください。
1.参加申し込み → 2.各イベントにお申込みください
 https://bit.ly/43oCxh3

2.各イベントの参加を選んでください。
 https://forms.gle/ZWVJWugZFwH1v8FS8

イベント詳細はこちら!

親子で楽しむ国際教育博!お申し込みはこちら。

公式サイト:https://www.gsacademy.com/online-school/gsa-events/international-education-expo-2023

1.参加申し込み → 2.各イベントにお申込みください
https://bit.ly/43oCxh3

2.各イベントの参加を選んでください。
https://forms.gle/ZWVJWugZFwH1v8FS8

この記事の記者

インターナショナルスクールタイムズの編集長として、執筆しながら国際教育評論家として、日本経済新聞やフジテレビホンマでっかTV、東洋経済、プレジデント、日本テレビ、TOKYO FMなど各メディアにコメント及びインタビューが掲載されています。

プリスクールの元経営者であり、都内の幼小中の教育課程のあるインターナショナルスクールの共同オーナーの一人です。

国際バカロレア候補校のインターナショナルスクールの共同オーナーのため国際バカロレアの教員向けPYPの研修を修了しています。

最新の投稿


こんな校舎で学びたい!ローラス インターナショナルスクールの校舎が楽しすぎる!

こんな校舎で学びたい!ローラス インターナショナルスクールの校舎が楽しすぎる!

同校は、ケンブリッジ国際認定校として、幼小中高の一貫校計画を進めています。今回、小中高の部分において港区芝の新校舎ができ、いよいよ体制が整ってきました。同校のサイエンスによってより深い思考力を身につける方法が新校舎で見えてきました。そこで本記事では、ローラスインターナショナルスクールの新校舎と学びの空間について写真とともに考えてみます。


UK Education Secretary opens Sky Pitch at BST new Primary Campus

UK Education Secretary opens Sky Pitch at BST new Primary Campus

UK Secretary of State for Education Gillian Keegan paid a visit to the new Primary School Campus of The British School in Tokyo at Azabudai Hills (approval in process), and opened its sports pitch on 5F of the building known as the Sky Pitch, together with Her Excellency British Ambassador to Japan Julia Longbottom.


BST麻布台ヒルズに英国教育大臣が参加。 新キャンパスのスカイピッチ完成記念式典

BST麻布台ヒルズに英国教育大臣が参加。 新キャンパスのスカイピッチ完成記念式典

英国教育大臣 ジリアン・キーガン氏が、麻布台ヒルズに新設された(移転申請中)ブリティッシュ・スクール・イン 東京(以下BST)プライマリー スクール(幼児・初等教育科)を訪問し、駐日英国大使ジュリア・ロングボトム氏とともに、同校5階校庭「スカイピッチ」の完成を記念したテープカットを行いました。


第一弾 5/13(土)国際教育博開催 脳科学者の茂木健一郎も登壇!親子で楽しもう!プリスクールからミネルバ大学まで

第一弾 5/13(土)国際教育博開催 脳科学者の茂木健一郎も登壇!親子で楽しもう!プリスクールからミネルバ大学まで

親子で楽しもう!国際教育博が5/13(土)に昭和女子大学昭和小学校とコスモスホールで開催されます。脳科学者の茂木健一郎も登壇し、プリスクールやインターナショナルスクール、英語教育や留学、新規開講するコースや開校計画など半年に一度の国際教育の祭典です。


4/1 マルバーン・カレッジ東京が文化交流イベントでキャンパス初公開!

4/1 マルバーン・カレッジ東京が文化交流イベントでキャンパス初公開!

東京都内初の英国式国際バカロレア一貫校を計画しているマルバーン・カレッジ東京校はキャンパス初公開とともに、2023年4月1日(土)に文化交流イベントの「Sakura Culture Festival」を開催します。翌日4月2日(日)に「マルバーンを体験しよう!」金融リテラシー・ワークショップを開催します。日本と世界の文化への感謝と理解を育み、グローバルな視野に立った教育を提供する同校の学びを一足早くキャンパス見学と共に楽しみましょう。


英語で学ぶ英語学習