Powered by Global Step Academy    
【サマー】関西学院千里国際キャンパス

【サマー】関西学院千里国際キャンパス

例年、満席になる関西学院千里国際キャンパスのサマープログラム「Just For Kids」。対象は、幼稚園年長組から小学校6年生まで。国際バカロレアで有名な関西学院千里国際中等・高等学校と大阪インターナショナルスクールがある関西学院千里国際キャンパスで開催されます。


関西学院千里国際キャンパス

対象:幼稚園年長組から小学校6年生まで 

kinder6060.pngelementary6060.pngwakaba03.png

icon_megaphone01_2osusume.gif

  • ①英語イマージョンプログラム
  • ②水泳・ITあり
  • ③スクールバスあり

英語力

 初心者でも参加できます。

期間

第一期
7月27日(水) ~ 8月5日(金)
土日を除く8日間
第二期
8月8日(月) ~ 8月17日(水)
※8月11日(木)〈祝・山の日〉は登校日です。土日を除く8日間

時間

 9:00~15:00

テーマ

“Food and culture around the world”

参加費

一期
82,400円(税込)

※教材費、昼食代、Tシャツ代を含む。 
※バス代は別途必要です。

昼食

  昼食込み。

 ※ランチ代金は参加費に含まれています。
 ※食物アレルギーには、可能な範囲で対応しています。

スクールバス

 運行方面

西宮北口方面:9,600円(8日分)
千里中央、北千里、箕面、JR茨木各方面:8,000円(8日分)

申込期間

  • 2016年4月26日(火)10:00 ~ 2016年6月2日(木) 16:45まで

申込み方法


大きな地図で見る

  • 関西学院千里国際キャンパス サマープログラム「Just For Kids」
  • 〒562-0032
  • 大阪府箕面市小野原西4丁目4番16号
  • 関西学院千里国際キャンパス スペシャルプログラム事務局
  • TEL: 072-727-5060
  • FAX: 072-727-5079
  • ≪受付時間≫
  • 午前8時~午後4時45分
  • プログラム期間中:月曜日~金曜日
  • プログラム期間外:火曜日~金曜日、土曜学校登校日

※祝日、休暇中は運営していません。

この記事の記者

インターナショナルスクールタイムズの編集長として、執筆しながら国際教育評論家として、日本経済新聞やフジテレビホンマでっかTV、東洋経済、プレジデント、日本テレビ、TOKYO FMなど各メディアにコメント及びインタビューが掲載されています。

プリスクールの元経営者であり、都内の幼小中の教育課程のあるインターナショナルスクールの共同オーナーの一人です。

国際バカロレア候補校のインターナショナルスクールの共同オーナーのため国際バカロレアの教員向けPYPの研修を修了しています。

関連するキーワード


大阪府

関連する投稿


【ウィンター】IB校の大阪YMCAインターナショナルスクールでウィンタープログラムが募集開始!

【ウィンター】IB校の大阪YMCAインターナショナルスクールでウィンタープログラムが募集開始!

大阪市にある大阪YMCAインターナショナルスクールは、国際バカロレア認定校です。幼稚部から中等部までの教育過程があり、今後2020年まで段階的に高等部も開校予定です。大阪市立水都国際中学校・高等学校は、初の公設民営の学校で、学校法人大阪YMCAが管理・運営します。


【ラジオ対談】東大京大は滑り止めに?!教育の国際競争力と日本の課題

【ラジオ対談】東大京大は滑り止めに?!教育の国際競争力と日本の課題

2018年1月3日放送のTokyo FMタイムラインに、弊誌編集長の村田が出演しました!村田が出演したのは、人気社会派ブロガーのちきりん氏が2018年の注目分野として挙げた「教育の国際競争力と日本の課題」というテーマのラジオ対談。タイムスでは、当日の対談を文字起こしした原稿をお届けします!箕面高校実績1/11データ加筆


【スプリング特集】IB校の大阪YMCAインターのスプリングスクール〜インター体験から一年をスタートさせよう!〜

【スプリング特集】IB校の大阪YMCAインターのスプリングスクール〜インター体験から一年をスタートさせよう!〜

大阪市にある大阪YMCAインターナショナルスクールは、カナダのオンタリオ州政府認可校で国際バカロレアの認定校です。その大阪YMCAインターナショナルスクールでは、今年もスプリングスクールが開校!探究的なテーマは、それぞれ“Health”と“Living things”をテーマに開催されます。


大阪YMCAインターナショナルスクールのサタデースクール

大阪YMCAインターナショナルスクールのサタデースクール

大阪市にある大阪YMCAインターナショナルスクールは、カナダのオンタリオ州政府認可校で、国際バカロレアの初等教育プログラム(PYP)認定校です。そのサタデースクールを見学してきました。


大阪YMCAインターナショナルスクールのサタデースクール 後半

大阪YMCAインターナショナルスクールのサタデースクール 後半

大阪市にある大阪YMCAインターナショナルスクールは、カナダのオンタリオ州政府認可校で、国際バカロレアの初等教育プログラム(PYP)認定校です。そのサタデースクールを見学してきました。


最新の投稿


日本初!インターナショナルスクールの大規模調査にご協力ください。

日本初!インターナショナルスクールの大規模調査にご協力ください。

「日本初!インターナショナルスクールの大規模調査~無記名式アンケートへのご協力のお願い~」。本調査では、読者の皆さまのインターナショナルスクールについてのお考えをお聞きし、今後のインターナショナルスクール開校計画などを後押しするものです。


【見てきた!】渋谷再開発でキンダーを開園へ。キャピタル東京インターナショナルスクール 渋谷キンダーガーテン

【見てきた!】渋谷再開発でキンダーを開園へ。キャピタル東京インターナショナルスクール 渋谷キンダーガーテン

渋谷再開発のShibuya Sakura StageにキCTISキンダーガーテン渋谷が2024年4月に開園します。編集部では一足早く、工事の状況を外から上から眺めてきました。Shibuya Sakura Stageにできる渋谷キンダーガーテンの様子です。


How is technology embedded into learning at Canadian Academy?

How is technology embedded into learning at Canadian Academy?

Have you wondered how we integrate technology into our learning? At Canadian Academy, we see the use of technology everywhere: in Music, Design, PE classes, and more!


【23年8月開校!】シンガポール発のワンワールドインターが大阪に開校へ!

【23年8月開校!】シンガポール発のワンワールドインターが大阪に開校へ!

シンガポール発のワンワールドインターナショナルスクール(OWIS)は、2023年8月にワンワールドインターナショナルスクール大阪校を開校させることを公表しました。2023年度は、幼稚部と初等部が開校予定です。幼稚部は年少から年長までの3学年制、初等部は1年生から5年生までの5学年制です。大阪府生野区に開校します。


プリ卒園児、おうち英語【軽井沢】4-7歳 英語デイキャンプ 軽井沢での自然アドベンチャー2023

プリ卒園児、おうち英語【軽井沢】4-7歳 英語デイキャンプ 軽井沢での自然アドベンチャー2023

レッジョ・エミリアアプローチが特徴の東京都港区の東京チルドレンズガーデンとi Forestインターナショナルスクールが共催する軽井沢の自然アドベンチャー2023開催が決定しました。軽井沢で開催される日帰りのデイキャンプは、4-7歳を対象のためプリ卒園児、おうち英語経験者におすすめのプログラムです。