Powered by Global Step Academy    
【2/10(土)】インター生が高校を受験するには?中卒認定試験ワークショップ開催

【2/10(土)】インター生が高校を受験するには?中卒認定試験ワークショップ開催

インターナショナルスクールから一条校の高校に志願するにはどうしたらよいのでしょうか?インターナショナルスクールに通わせているご家庭の向けの中卒認定試験を知るワークショップを2/10(土)東京ウエストインターナショナルスクールで開催します。


インター生が一条校の高校を受験するポイント!

インター生が高校を受験するには、中卒認定試験(中学校卒業程度認定試験)に合格してなくてはならないのでしょうか?

1990年代から急増したプリスクールは、その後、英語で学び続けたいニーズを増やしました。
しかし、日本国籍のお子さんがいる保護者には「就学義務」があります。

海外からの帰国生が増え、さまざまな国籍や文化的な背景を持つ児童が増えたため、就学義務猶予免除者の仕組みもあります。

高校は、大きな分かれ目。子供の選択肢に応えたいのが親としての気持ちですね。
そのためにもまずは「高校を受験したい」と考える可能性があるご家庭は、「中卒認定試験」を知って進路を考えていきましょう。

文科省は、インターナショナルスクールに通わせる児童が増え、保護者からの問い合わせが増えたため公式ホームページで、子供をインターナショナルスクールに通わせた場合の就学義務について学教法第17条を用いて、次のように説明しています。

保護者は子を「小学校又は特別支援学校の小学部」「中学校、中等教育学校の前期課程又は特別支援学校の中学部」に就学させる

問い合わせも多いため、文科省は次のように記しています。

保護者が日本国籍を有する子を一条校として認められていないインターナショナルスクールに就学させたとしても、法律で規定された就学義務を履行したことにはなりません。

また、中学校について次のように記してします。

一条校でないインターナショナルスクールの小学部を終えた者が中学校から一条校への入学を希望してきても認められないこととなります。
インターナショナルスクールの中学部の途中で我が国の中学校へ編入学を希望する場合も同様です。

編集部には、多様な背景を持つお子さんが増え、中卒試験を経て一条校の高校に進学したいと相談もふえてきました。

そこで、実際にインターナショナルスクールで学ばせ、中卒認定試験に合格し、都内の都立高に通わせている教育専門家をゲストに招き、まずは「中卒認定試験」について知るワークショップを開催します。

2月10日(土)八王子にある東京ウエストインターナショナルスクールで開催

ワークショップは、東京都八王子市にある東京ウエストインターナショナルスクールで開催します。

インターナショナルスクールからどのように私立高校の受験資格を得るのか?
そもそもうちの子に中卒認定試験の受験資格があるのか?


具体的な例も合わせて「中卒認定試験」について学びます。

今回、中卒認定試験について話していただけるのがWINGS EDUCATIONの韓代表です。

韓 夕晶(Han Sockchong)さんは、都内の私立高校から東京大学大学院を卒業し、P&Gの製品開発を担ってきました。

実際にお子さんを海外のインターナショナルスクールで学ばせ、国内に帰国しお子さんと「中卒認定
試験」を受験し、合格。
現在、お子さんは都内の公立高校に通っています。

イベント概要

日時:2月10日(土)
会場:東京ウエストインターナショナルスクール


10:15 開場
10:30 中卒認定試験とは?

11:00 中卒認定試験担当者紹介

11:30 個別相談(予約制)

*当日のスクールバスの運行はございません。ご了承ください。

申込み:連絡不要。
なお、個別相談は、事前連絡をいただいた方が優先です。


▼個別相談をご希望の方はこちらのお問い合わせから「中卒認定試験個別相談希望」をご連絡ください。

インターナショナルスクールで学ぶご家庭は、予備知識として知っておきたいですね。

インター生向けの家庭教師に相談もできます。

本イベントでは、中卒認定試験を知るだけではなく、同校で開催される「中卒認定試験」講座で教える予定のバイリンガル家庭教師(チュータリング)も同席します。

バイリンガルの家庭教師に興味がある方も、その場で個別相談とデモレッスンの予約ができます。

お声掛けください。

本イベントについて

本講座は、国際教育ワークショップとチュータリングを実施するWINGS EDUCATIONとGSAグループの国際教育メディアThe International School Timesが共催し、東京ウエストインターナショナルスクールとGLOBAL STEP ACADEMYが後援しています。

WINGS EDUCATIONの公式ホームページのスクリーンショット。

中学校卒業程度認定試験の概要

受験案内と願書配布:例年7月中旬から9月上旬まで
出願期間:例年8月下旬と9月上旬 
試験日:例年10月下旬
結果発表:例年12月上旬

受験資格とは?

次の(1)から(4)までのいずれかに該当する方が受験できます。

(1) 就学義務猶予免除者である者又は就学義務猶予免除者であった者で、その年度で満15歳以上になるもの
(2) 保護者が就学させる義務の猶予又は免除を受けず、その年度までに満15歳に達する者で、その年度の終わりまでに中学校を卒業できないと見込まれることについてやむを得ない事由があると文部科学大臣が認めたもの
(3) その年度に満16歳以上になる者((1)及び(4)に掲げる者を除く。)
(4) 日本の国籍を有しない者で、年度内までに満15歳以上になるもの

試験科目とは?

試験科目は、5教科です。
1.国語
2.社会
3.数学
4.理科
5.外国語(英語)

問題が日本語のため英語で学んできたインター生は、日本語力も求められます。

▼試験内容は、こちらで公開されています。

この記事の記者

インターナショナルスクールタイムズの編集長として、執筆しながら国際教育評論家として、NHK、日本経済新聞やフジテレビ ホンマでっかTV、東洋経済、プレジデント、日本テレビ、TOKYO FMなど各メディアにコメント及びインタビューが掲載されています。

プリスクールの元経営者であり、都内の幼小中の教育課程のあるインターナショナルスクールの共同オーナーの一人です。

国際バカロレア候補校のインターナショナルスクールの共同オーナーのため国際バカロレアの教員向けPYPの研修を修了しています。

最新の投稿


BST Starts a New Partnership with the Royal Shakespeare Company

BST Starts a New Partnership with the Royal Shakespeare Company

The British School in Tokyo (BST) is thrilled to announce a dynamic new partnership with the Royal Shakespeare Company (RSC), one of the world’s most prestigious theatre companies.


BSTが英国 ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーとのパートナーシップを発表!

BSTが英国 ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーとのパートナーシップを発表!

ブリティッシュ・スクール・イン東京(以下、BST)は、世界屈指の劇団であるロイヤル・シェイクスピア・カンパニー(RSC)との新たなパートナーシップを結ぶ運びとなりました。本パートナーシップにより、BSTは革新的なワークショップ、パフォーマンス、専門プログラムを通じて、さらに充実した演劇教育を提供し、生徒と教師の学びを深化させることを目指します。


25年1月 ドルトン探究ラボが丸の内で開催!

25年1月 ドルトン探究ラボが丸の内で開催!

探究学習のパイオニアであるドルトンプランによる幼児(5-6歳児)・小学1-3年生(親子で参加)向けのドルトン探究ラボが2025年1月13日(月・祝)に丸の内で開催されます。日本の経済の中心である東京 丸の内のまちづくりに携わる三菱地所の所員さんとプログラムの中で自ら疑問を持ち、問題を発見し、解決するための調査や実験を行うプロセスを重視した体験ができます。


Overview of Snowbound and Leadership Camp 2024-25!

Overview of Snowbound and Leadership Camp 2024-25!

Come experience something truly unique with us at the Snowbound and Leadership Camp 2025 with the breathtaking winter scenery of Niseko, Japan. This year is almost here for the 2024-25 Snowbound and Leadership Camp.


BST Hosts Special Event with Munich Philharmonic Orchestra

BST Hosts Special Event with Munich Philharmonic Orchestra

As part of an inspiring cultural exchange between Germany and Japan, supported by BMW Group Japan Corp. (President and CEO: Masatoshi Hasegawa, hereinafter "BMW"), The British School in Tokyo (BST) was honoured to host a special event in partnership with the Munich Philharmonic Orchestra.