Powered by Global Step Academy    
2015.03.04 インターの春の短期プログラムまとめ

2015.03.04 インターの春の短期プログラムまとめ

春の新入学の季節。子どもたちには少し違う世界を体験してもらいたいなら、インターナショナルスクールのスプリングスクールがおすすめ!春の短期プログラムで英語や探求型の学びに触れさせたいですね。


春の短期プログラムまとめ

まだ間に合うスプリングスクール!

2015.03.05

 春の新入学の季節。
 子どもたちには少し違う世界を体験してもらいたいなら、インターナショナルスクールのスプリングスクールがおすすめ!

 春の短期プログラムで英語や探求型の学びに触れさせたいですね。

 そこで、まだ間に合うスプリングスクールをピックアップ!

 【東京都立川市】

セントラルフォレストインターナショナルスクール スポーツ&ミュージック キンダーガーテン 立川

対象:
幼稚園児 および小学生低学年
定員:
幼稚園児クラス 8名
小学生クラス 10名
期間:
ターム1 2015年3月23日(月)から3月27日(金)
ターム2 2015年3月30日(月)から4月3日(金)
時間:
9:30~15:30  (開園9:00・閉園16:00)
場所:
セントラルフォレストインターナショナルスクースポーツ&ミュージックキンダーガーテン
参加費
入会金 ¥ 10,800 (税込)
授業料  5日間 一般  ¥ 37,800 (税込)
スクールランチ あり(別途)
問合せ先
〒190-0023 東京都立川市柴崎町6-14-26
多摩モノレール柴崎体育館駅より徒歩1分
JR線立川駅より徒歩13分
TEL: 042-512-8317
FAX: 042-512-8318
MAIL: info@central-forest-tachikawa.com
http://www.central-forest-tachikawa.com/spring/

【神奈川県相模原市】

LCAインターナショナルプリスクール

対象:
新年少~新年長
日程:
3月26日(木) 27日(金) 30日(月) 31日(火)
時間:
9:30~15:30
定員:
18人×6クラス
参加費
一般39,000円
スクールランチ あり(別途)
スクールバスの運行あり。

LCA国際小学校

対象:
新小1〜新小6
日程:
3月26日(木) 27日(金) 30日(月) 31日(火)
時間:
9:30~15:30
参加費
一般39,000円
スクールランチ あり(別途)
スクールバスの運行あり。

小学生ミュージカルクラス

対象:
新小1〜新小6
日程:
3月26日(木) 27日(金) 30日(月) 31日(火)
時間:
9:30~15:30
問合せ先
LCAインターナショナルプリスクール
TEL:042-776-8570
*電話受付時間:月曜~金曜/10:15~17:15
LCA国際小学校
TEL:042-758-1921
*電話受付時間:月曜~金曜/9:30~17:30
メール:lca-forms@lca-intl.com
http://lca-elementary.com/

【神奈川県横須賀市】

葉山インターナショナルスクール

対象:
幼稚園児~小学6年生まで
日程:
セッション 1 3月23日から3月27日 テーマ Young Scientists
セッション 2  3月30日から 4月3日 テーマ  Young Chefs
時間:
9:30~14:30
参加費:
1セッション参加費 38,000円
スクールランチ あり(別途)
スクールバスの運行あり。
問合せ先
住所 : 〒240-0105 神奈川県横須賀市秋谷4427-1
TEL : 046-855-5112
FAX : 046-855-5113
http://www.hayama-international.co.jp/program/spring.html

【愛知県名古屋市】

愛知インターナショナルスクール

対象:
幼稚園児及び小学生
日程:
2015年3月23日(月)~27日(金)
時間:
小学生 8:45 – 15:15
幼稚園児 9:00 – 15:00
定員:
14名/全9クラス
参加費:
小学生 一般 37,800 円
幼稚園生 一般 32,400 円
問合せ先
愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目4
TEL 052-788-2255
http://nipais.com/

【大阪府大阪市】

大阪YMCAインターナショナルスクール

 幼稚園クラス/年少~年長(初心~上級)12名
 小学生クラス/ Elementary Class 小学1年生~小学6年生(初心~上級) 12名
 特進クラス/Advanced Class 小学1年生~小学6年生(帰国子女の方、インターナショナルスクール出身または在学中の方、若しくはそれに準ずる英語力をお持ちの方) 12名

対象:
新小1〜新小6
日程:
第1期 3月25日(水)~3月28日(土) 4日間
第2期 3月30日(月)~4月2日(木)  4日間
時間:
9:30~14:30
参加費:
¥33,000
スクールランチ あり(別途)
問合せ先
〒531-0071
大阪市北区中津6-7-34
TEL: 06-6345-1661
FAX: 06-6345-1601
メールでのお問い合わせ合せ: saturday@oyis.org
受付時間:平日9:00 AM-5:00 PM
http://www.ymca-kids.org/seasonalprogram/index.htm

【兵庫県芦屋市】

芦屋インターナショナルスクール

対象:
2歳から小学生
日程:
4月1日(水)~4月3日(金) 3日間
時間:
9:00~14:00または15:00
参加費:
¥18,000~
問合せ先
兵庫県芦屋市陽光町4-1
TEL: 0797-35-5011
FAX:0797-35-5013
http://www.aischool.ed.jp/ja/curriculum/special/spring2015.html

iStock_000023455892XLarge.jpg

一足早い、お子さんの春を見つけましたか?

この記事の記者

インターナショナルスクールタイムズの編集長として、執筆しながら国際教育評論家として、日本経済新聞やフジテレビホンマでっかTV、東洋経済、プレジデント、日本テレビ、TOKYO FMなど各メディアにコメント及びインタビューが掲載されています。

プリスクールの元経営者であり、都内の幼小中の教育課程のあるインターナショナルスクールの共同オーナーの一人です。

国際バカロレア候補校のインターナショナルスクールの共同オーナーのため国際バカロレアの教員向けPYPの研修を修了しています。

関連する投稿


【インタビュー】山口学園長 LCAきたかる森のインター初等部・プリスクール 26年4月に開校へ

【インタビュー】山口学園長 LCAきたかる森のインター初等部・プリスクール 26年4月に開校へ

軽井沢は、豊かな自然や東京から新幹線で約1時間という利便性から、子育て世代にも注目されています。山口学園長が率いるLCAきたかる森のインター初等部・プリスクールは、26年4月に開校予定で、極少人数教育や本格的なバイリンガル教育を特色とします。「ふるさと科」「生き方科」など独自の探究型学習も導入し、子ども一人ひとりの可能性を伸ばすことに力を入れています。また、多様な進路選択を支える提携校とのネットワーク構築も進めています。


【スクール見学】葉山インターナショナルスクール 白金校〜港区白金〜

【スクール見学】葉山インターナショナルスクール 白金校〜港区白金〜

東京都港区白金に葉山インターナショナルスクールの白金校があります。 2歳から学べる幼稚部は、プラチナ通り(外苑西通り)に面したガラス張りの建物。葉山インターナショナルスクール白金校の本校は、御用邸で有名な湘南の「葉山」に本校があるため。葉山インターナショナルスクールの本校は、幼稚部、小学部があり、アメリカ人比率の高いインターナショナルスクールで、白金校は分校です。


Hayama International School Expands to Shirokanedai

Hayama International School Expands to Shirokanedai

Hatayama International School’s new campus houses children from ages 2 to 6, and is due to open in Shirokanedai Minato-ku, Tokyo on September 2017.


【白金台に開校!】葉山インターナショナルスクールが9月に港区白金に新キャンパスを開校

【白金台に開校!】葉山インターナショナルスクールが9月に港区白金に新キャンパスを開校

神奈川県葉山にある葉山インターナショナルスクールの新キャンパスが東京都港区白金台に開校します。白金台校は、2歳から6歳までを対象とし、2017年9月に開校予定です。葉山インターナショナルスクールは、Play, Think, and Learnを掲げ自主性、想像力、国際的視野など、人間力を育むスクールです。7/5一部修正


プリスクールとは?英語で学ぶ保育園?それとも幼稚園?

プリスクールとは?英語で学ぶ保育園?それとも幼稚園?

プリスクールと保育園の違いとは?プリスクールに通わせると英語が上手になるの?先生は外国人なの?どんなことを習うのでしょうか?そんなプリスクールのそぼくな疑問を中心にプリスクールについてまとめてみました。


最新の投稿


【インタビュー】山口学園長 LCAきたかる森のインター初等部・プリスクール 26年4月に開校へ

【インタビュー】山口学園長 LCAきたかる森のインター初等部・プリスクール 26年4月に開校へ

軽井沢は、豊かな自然や東京から新幹線で約1時間という利便性から、子育て世代にも注目されています。山口学園長が率いるLCAきたかる森のインター初等部・プリスクールは、26年4月に開校予定で、極少人数教育や本格的なバイリンガル教育を特色とします。「ふるさと科」「生き方科」など独自の探究型学習も導入し、子ども一人ひとりの可能性を伸ばすことに力を入れています。また、多様な進路選択を支える提携校とのネットワーク構築も進めています。


関西国際学園 さくらインターナショナルスクール初等部が国際バカロレアPYP認定校に

関西国際学園 さくらインターナショナルスクール初等部が国際バカロレアPYP認定校に

関西国際学園さくらインターナショナルスクール初等部が国際バカロレア(IB)PYP認定校に!すでに神戸校はPYP、MYP、DPの認定校でしたが、この度、東京初等部がPYP認定を取得しました。日英バイリンガル教育と探究力が特徴で、幼稚部も全国展開しています。


【速報!】国際高等学校の生徒の90%が海外大学合格、51%が世界ランキング100位以内の名門大に進学へ

【速報!】国際高等学校の生徒の90%が海外大学合格、51%が世界ランキング100位以内の名門大に進学へ

国際高等学校(NUCB International College)の1期生は、卒業予定者27名中90%が海外大学に進学、51%がQS世界大学ランキング100位以内の名門大学に合格するという国内最高水準の実績を達成しました。進学先はイギリスやアメリカ、カナダ、オーストラリア、香港など世界各国に及びます。少人数制・全寮制・国際バカロレア(IB)プログラムを導入し、入学時から海外進学を見据えた生徒が集まる環境が、高い海外進学率を支えています。


5/31 説明会開催!サレジアン国際学園中高へ内部進学が魅力!サレジアン国際学園小学校 インターナショナルクラス新開設へ

5/31 説明会開催!サレジアン国際学園中高へ内部進学が魅力!サレジアン国際学園小学校 インターナショナルクラス新開設へ

2026年4月、星美学園小学校は「サレジアン国際学園小学校」へ校名を変更し、新たに「インターナショナルクラス」を開設します。このクラスの大きな魅力は、人気のサレジアン国際学園中高へ内部進学できる制度がある点です。これにより小中高12年間の一貫した国際教育が実現します。授業のほとんどは英語で行われ、担任は外国人教員が担当します。PBL型学習やSTEAM教育を導入し、クラスライブラリーなど安心できる多様な学習環境で「世界市民力」を育成します。外国籍児童も積極的に受け入れる方針です。5月31日には保護者向け説明会が開催され、入試サンプルが初公開されます。


マップで解説!26年国際系小学校 なぜ小学校で国際コースが人気になってきたのか?

マップで解説!26年国際系小学校 なぜ小学校で国際コースが人気になってきたのか?

人気の国際系中高一貫校への登竜門となるのか?サレジアン国際学園小学校インターナショナルクラスなど国際系小学校の開設が続いています。背景には、英語教育の早期化やプリスクール・おうち英語の普及があり、幼児期から英語力を身につける家庭が増加しています。マップで解説です。