Powered by Global Step Academy    
【公表!】ラグビー校 2023年9月に千葉大学 柏の葉キャンパスに中高 開設準備へ

【公表!】ラグビー校 2023年9月に千葉大学 柏の葉キャンパスに中高 開設準備へ

ラグビー校 2023年9月を目標に千葉大学 柏の葉に開設準備に入ることを公表しました。教育課程は、英国式で日本の小5または6年生相当から高校3年生相当のYear 7~Year 13 の7年制です。定員は、各学年100~120人(男女共学)で、選抜試験が実施される予定です。注目のラグビー校の開校をお伝えします。小5または6年生相当から高校3年生相当のYear 7~Year 13 の7年制です。*9月入学のため小5の場合もあります。


ラグビー校 2023年9月に千葉大学 柏の葉キャンパスに中高開設準備へ

英国本校のラグビー校の校舎。千葉県柏の葉に開校するキャンパスも注目が集まります。

2023年9月 Rugby School Japanの設立母体は、下記の4者が開設準備へ組むことになったと公表されました。

・ラグビー校(英国)
・千葉大学(千葉県)
・Clarence Education Asia Ltd
・日本法人CEAMS合同会社

教育課程と募集人数

教育課程は、英国式は日本に比べ、1学年早く開始されます。
例:年長=Y1(小学1年生)
また、該当する年齢も秋始まりで学年が変わります。

英国式は、日本の年長が小学1年
教育課程:Year 7~Year 13 の7年制
定員:各学年100~120人(男女共学)
入試:選抜試験を実施
教員:英国を中心に世界各国から採用

日本校は、千葉県柏の葉に開設準備へ

ラグビー校の開校は、高い注目が集まっていました。
今回、千葉大学とコラボし、千葉県にある柏の葉キャンパスで開校することが公表されました。

▽ Googleマップより、千葉大学 柏の葉キャンパス

英国エリザベス女王1世の時代(1567年)に設立された英国トップの私立校の1校がラグビー校です。

千葉県柏の葉に通学及び全寮制が選べるボーディングスクールとして中高が2023年9月に開校することになりました。

英国の私学最高峰 "The Nine"の1校

英国ラグビー本校は、映画「ハリー・ポッター」の撮影でも使われました。

英国のボーディングスクールは、イートン校をはじめトップ9校があります。
通称”The Nine"と呼ばれる由来は、英国エリザベス女王1世に開校の勅旨を受けたことからはじまります。

13歳から18歳までの男女共学のボーディングスクール(寄宿学校)で、約850名がハウスと呼ばれる15の寮で暮らしています。

卒業生がオックスフォード大学やケンブリッジ大学などに進学する最難関進学校としても知られており、スポーツのラグビーが発祥した地としても有名です。

公式ホームページ

Rugby School Japanの公式ホームページは、こちら。

Rugby School Japan | ラグビースクールジャパン

https://www.rugbyschooljapan.com/

英国の名門パブリックスクールであるRugby Schoolが、2023年に日本校を開校を発表。都市近郊のキャンパスに加え、北海道には課外での幅広い学びを得られるエンリッチメント・キャンパスを計画。ロケーション及び入学選考方式、説明会の開催については2020年公表予定です。

この記事の記者

インターナショナルスクールタイムズの編集長として、執筆しながら国際教育評論家として、日本経済新聞やフジテレビホンマでっかTV、東洋経済、プレジデント、日本テレビ、TOKYO FMなど各メディアにコメント及びインタビューが掲載されています。

プリスクールの元経営者であり、都内の幼小中の教育課程のあるインターナショナルスクールの共同オーナーの一人です。

国際バカロレア候補校のインターナショナルスクールの共同オーナーのため国際バカロレアの教員向けPYPの研修を修了しています。

最新の投稿


4/1 マルバーン・カレッジ東京が文化交流イベントでキャンパス初公開!

4/1 マルバーン・カレッジ東京が文化交流イベントでキャンパス初公開!

東京都内初の英国式国際バカロレア一貫校を計画しているマルバーン・カレッジ東京校はキャンパス初公開とともに、2023年4月1日(土)に文化交流イベントの「Sakura Culture Festival」を開催します。翌日4月2日(日)に「マルバーンを体験しよう!」金融リテラシー・ワークショップを開催します。日本と世界の文化への感謝と理解を育み、グローバルな視野に立った教育を提供する同校の学びを一足早くキャンパス見学と共に楽しみましょう。


カネディアン・アカデミーでのICTの活用とは?

カネディアン・アカデミーでのICTの活用とは?

神戸市の国際バカロレア認定校のカネディアン・アカデミーでは、最新のICT機器を授業に活用しています。中・高等部では一人一台のパソコンを常に持ち歩き、情報収集やプレゼンテーションの作成、先生とのコミュニケーションなど、学校生活のあらゆる場面で使用します。小学部でも、国際バカロレアの学びであるUnit of Inquiryをはじめ音楽やアートなど様々な科目でパソコンやタブレットを使う機会が毎日あります。


【EVENT】MEXT’s "Creating a Health and Hygiene Environment and the System in a School" at March 9, 2023

【EVENT】MEXT’s "Creating a Health and Hygiene Environment and the System in a School" at March 9, 2023

The MEXT Foreign School Health and Hygiene Platform Office will hold an event for foreign schools, international schools, and preschools titled "Creating a Health and Hygiene Environment and System to Protect Children in Foreign Schools" on Thursday, March 9, 2012. The event will be held on Thursday, March 9.


3月9日開催【文科省よりインターナショナルスクール関係者様へ】保健衛生プラットフォーム事務局より

3月9日開催【文科省よりインターナショナルスクール関係者様へ】保健衛生プラットフォーム事務局より

文部科学省外国人学校保健衛生プラットフォーム事務局は、3月9日(木)外国人学校の子供たちを守る“校内の保健衛生環境・体制づくり”と題して外国人学校、インターナショナルスクール、プリスクール関係者向けのイベントを開催します。


【ハロウ安比校】スプリングキャンプ参加者募集!

【ハロウ安比校】スプリングキャンプ参加者募集!

2022年9月に開校したハロウ安比校。隣接する安比高原スキー場は、世界でも有数の雪質を誇ります。その安比高原でスキーやスノーボードと同時にハロウ安比校の寮に止まりながら英語の勉強もできるのが、ハロウ安比校のスプリングキャンプです。2023年3月26日(日)~30日(木) の5日間。10歳~14歳を対象に開催されます。


英語で学ぶ英語学習