Powered by Global Step Academy    
国際教育フェア2025春 インタビュー  EFアカデミー

国際教育フェア2025春 インタビュー EFアカデミー

本記事では、2025年春に東京で開催された国際教育フェアにて取材したEFアカデミーをご紹介します。


本記事では、2025年春に東京で開催された国際教育フェアにて取材した学校の一つをご紹介します。

国際教育フェアは、国際教育を牽引する教育専門家、学校、業界のリーダーが、国際教育分野における様々な可能性や機会を全国の保護者や生徒、関係者に向けて継続的かつタイムリーに発信することを目的としたイベントです。

2025年秋に開催予定の国際教育フェアの概要については以下の記事をご覧ください。

国際教育フェア2025秋【東京・大阪】開催概要と見どころ | By インターナショナルスクールタイムズ

https://istimes.net/articles/1598

国際教育フェアは、国際教育を牽引する教育専門家、学校、業界のリーダーが、国際教育分野における様々な可能性や機会を全国の保護者や生徒、関係者に向けて継続的かつタイムリーに発信することを目的としたイベントです。

IST編集部: こんにちは。EFアカデミー・インターナショナル・ボーディングスクールのブースでお話ししています。

EFアカデミー: ありがとうございます。ここにお邪魔できて嬉しいです。

学校の歴史について

IST編集部: 学校の背景と歴史について教えてください。

EFアカデミー: はい。ご存知かもしれませんが、EFは世界で最大級の教育プロバイダーの一つです。スウェーデンで設立され、世界中に多くの語学学校があります。そのEFファミリーの一部として、アメリカに2つのキャンパス、英国のオックスフォードに1つのキャンパスを持つEFアカデミーがあります。現在では巨大な教育プロバイダーとなっており、お話ししたように、基本的に誰にでも利用できる幅広いプログラムや教育コースを提供しています。

学校生活について

IST編集部: 素晴らしいですね。学校での学習について教えてください。EFでの学びはどのようなものですか?

EFアカデミー: はい。世界中の他の教育プロバイダーとは異なり、私たちは生徒に多くの実践的な学習を提供することに重点を置いています。インターンシップや生徒の学習負荷を進歩させるのに役立つあらゆる活動の分野でです。私たちは文章を書いたり暗記したりすることに重点を置いていません。通常、生徒に多くの実践的な学習体験を提供することに焦点を当てています。その結果として、私たちの生徒は仕事に重点を置いた学習スキームから素晴らしい結果を得ています。これが私たちの主要な学習指導方法であり、重点です。

課外活動について

IST編集部: 素晴らしいですね。教室外での活動はいかがですか?子どもたちはどのようにコミュニティに関わっているのでしょうか?

EFアカデミー: 私たちの生徒は、学校が提供する課外活動に積極的に参加しています。遠足や、生徒をキャンパス外に連れ出すような様々な活動を行っています。スポーツ活動やバーベキュー、生徒同士の競技大会なども企画しています。生徒たちは教室外でも決して退屈することはありません。キャンパス内では常に誰もが参加できる活動があります。生徒たちはキャンパスライフを存分に楽しんでいます。これが実際に多くの生徒がEFキャンパスで学ぶことを選ぶ理由の一つでもあります。これが学校として私たちが企画している課外活動です。

EFアカデミーでの永続的な思い出について

IST編集部: 素晴らしいですね。EFを卒業する子どもたちが、学校での時間から持ち帰る思い出について教えてください。

EFアカデミー: 私たちの生徒はカリキュラムから多くの経験を得ています。先ほど申し上げたように、生徒にできるだけ多くの実践的な機会を提供することに重点を置いた結果として、私たちの生徒は素晴らしい成果を上げています。例えば、アメリカや英国、その他世界のあらゆる地域の大学への進学成功率は非常に高く、卒業後に大学部門に進学する生徒の99%以上が成功しています。これは生徒に多くの実践的な学習体験を提供することに重点を置いた結果です。これがEFアカデミーで提供する教育から生徒が得る主な成果だと思います。

IST編集部: 素晴らしいですね。お時間をいただきありがとうございました。

EFアカデミーについては以下のリンクを参照ください。

海外のインターナショナル寄宿学校 | EFアカデミー

https://www.efacademy.org/ja/

EF アカデミー - 海外にある近代的な国際寄宿学校。3 つのキャンパス、グローバルなカリキュラム、教授陣、学生による変革的な教育で、国際的な将来に備えます。

この記事の記者

関連するキーワード


国際教育フェア EF Academy

関連する投稿


国際教育フェア2025春 インタビュー:ドルトン東京

国際教育フェア2025春 インタビュー:ドルトン東京

本記事では、2025年春に東京で開催された国際教育フェアにて取材したドルトン東京をご紹介します。


国際教育フェア2025春 インタビュー:中央インターナショナルスクール

国際教育フェア2025春 インタビュー:中央インターナショナルスクール

本記事では、2025年春に東京で開催された国際教育フェアにて取材した中央インターナショナルスクールをご紹介します。


『国際教育フェア2024秋』東京・大阪で10月開催!

『国際教育フェア2024秋』東京・大阪で10月開催!

国際教育の向上・発展に取り組む国公立私立中学・高校、国内外インターナショナルスクール、プリスクール、大手受験塾などの教育機関が一堂に集結する「国際教育フェア2024秋」が東京と大阪で開催されます。大阪 10月12日(土)、東京 10月14日(月・祝)に開催されます。


ブライトン・カレッジ(シンガポール)のニック・デイビス校長にインタビュー

ブライトン・カレッジ(シンガポール)のニック・デイビス校長にインタビュー

英国に本校があるブライトン・カレッジは、1845年に設立され、3歳から18歳までの男女を対象としたイングランド有数の独立系学校です。AレベルおよびGCSEの成績で、英国の男女共学の学校の中で常にトップクラスを維持しています。同校の海外分校は、アブダビ、アル・アイン、バンコク、ドバイ、シンガポール校に開校しています。英国式インターナショナルスクールで「キー・ステージ」と呼ばれる学年単位が特徴です。編集部は、ブライトン・カレッジ(シンガポール)のニック・デイビス校長にインタビューをお願いしました。


4/21(日)薄井シンシアさん登壇【世界で活躍する人材の育て方】~海外トップ大学に合格した娘はどう育てられたか~開催

4/21(日)薄井シンシアさん登壇【世界で活躍する人材の育て方】~海外トップ大学に合格した娘はどう育てられたか~開催

2024年4月21日12:00 から渋谷で開催。本イベントは、スイスに本拠地がある世界最大の国際教育企業のEFが主催するイベントです。EFは、アメリカにボーディングスクールであるEF Academy を開校させました。同校の説明会のゲストで薄井シンシアさんが登壇します。気になる子育てのヒント、国際教育の始め方、日ごろ子どもとの会話の仕方など聞くことができるイベントです。


最新の投稿


国際教育フェア2025春 インタビュー  EFアカデミー

国際教育フェア2025春 インタビュー EFアカデミー

本記事では、2025年春に東京で開催された国際教育フェアにて取材したEFアカデミーをご紹介します。


国際教育フェア2025春 インタビュー:ドルトン東京

国際教育フェア2025春 インタビュー:ドルトン東京

本記事では、2025年春に東京で開催された国際教育フェアにて取材したドルトン東京をご紹介します。


学びを深める“復習”の力

学びを深める“復習”の力

昔から「人は皆、失敗から学ぶ」と言われますが、本当にそうでしょうか? そして何より大切なのは、私たちの子どもや生徒たちはどうなのでしょうか?彼らが失敗から学べる環境を、私たちは提供できているでしょうか?


国際教育フェア2025春 インタビュー:中央インターナショナルスクール

国際教育フェア2025春 インタビュー:中央インターナショナルスクール

本記事では、2025年春に東京で開催された国際教育フェアにて取材した中央インターナショナルスクールをご紹介します。


国際教育フェア2025秋【東京・大阪】開催概要と見どころ

国際教育フェア2025秋【東京・大阪】開催概要と見どころ

国際教育フェアは、国際教育を牽引する教育専門家、学校、業界のリーダーが、国際教育分野における様々な可能性や機会を全国の保護者や生徒、関係者に向けて継続的かつタイムリーに発信することを目的としたイベントです。