Powered by Global Step Academy    
“エプソムカレッジマレーシア
【渋谷区】にあるインターナショナルスクール(幼小中高)3選

【渋谷区】にあるインターナショナルスクール(幼小中高)3選

渋谷区にある小中高のインターナショナルスクールは、3校!名門聖心インターナショナルスクール、英国式のブリティッシュ・スクール・イン東京、そして、代々木インターナショナルスクールです。渋谷、三軒茶屋に分散しているブリティッシュ・スクール・イン東京は、「虎ノ門元麻布」に2023年に小学校を移設します。人気の渋谷区。今後も小学校まであるインターナショナルスクールが増えそうです。


“エプソムカレッジマレーシア

渋谷区にあるインターナショナルスクール一覧

渋谷区区に幼稚部、小学部、中等部、高等部の連続した教育課程のあるインターナショナルスクールは、4校です。(編集部調査による)

東京都渋谷区は、江戸時代からの屋敷町をルーツに恵比寿、原宿、表参道と代官山などカルチャー発信地です。
南新宿、初台、笹塚も渋谷区に含まれており、近年、IT系の人材も多いのも特徴です。

恵比寿、広尾周辺は、大使館や国際機関が多く、外国人向けのショッピングセンターなどが集まっています。

そのため、渋谷区には、多くのインターナショナルスクール、プリスクールがあります。
編集部は、早速、渋谷区にある幼稚部・小学部・中学部・高等部のあるインターナショナルスクールをリストアップしました。

聖心インターナショナルスクール

聖心インターナショナルスクールの公式ホームページのスクリーンショット。

聖心インターナショナルスクール
http://www.issh.ac.jp/

創立1908年創、広尾にある名門聖心インターナショナルスクールは、45ヶ国以上の生徒が学んでいます。
聖心女子大学の一角にある聖心インターナショナルスクールは、緑豊かなキャンパスでアクセスも便利です。
英語表記だと"International School of the Sacred Heart"のため生徒やインターナショナルスクール関係者は省略して"ISSH"と呼んでいます。

コース 幼・小・中・高

授業料:例 210万円
認定:CIS、WASC
150-0012 東京都渋谷区広尾4-3-1
TEL:03-3400-3951 
Contact :https://www.issh.ac.jp/welcome/contact-us 

ブリティッシュ・スクール・イン・東京

ブリティッシュ・スクール・イン・東京
https://www.bst.ac.jp/
ブリティッシュ・スクール・イン・東京(以下、BST)は、 2023年の9月に保育部と小学部の生徒700名が森ビルが「虎ノ門麻布台」で再開発するビルに移設予定です。
そのため現在、渋谷と昭和女子大学に分散している保育部・小学部の生徒は 2023年の9月に引越が予定されています。

最新の情報は、学校サイトで確認してください。
https://www.bst.ac.jp/school-life/central-tokyo-bst-primary-school-campus-project

1989年に創立されたBSTは、65ヶ国、1100名の生徒が男女共学で学ぶ英国式のインターナショナルスクールです。

渋谷キャンパスでは、保育園と小学校Years 1 to 3まで、3歳から8歳が学んでいます。
昭和キャンパスでは、小学校、中学校、高校までYears 4 to 13まで、8歳から18歳までが学んでいます。
保育部、小学部が2023年に「虎ノ門・麻布台」に引っ越すため、中学部、高等部のキャンパスはそれまで保育部、小学部が使っていたいスペースを使うことで受け入れ生徒数などが増えそうです。

コース:保・幼・小・中・高
授業料:例 210万円
各認定:ISI
150-0002 東京都渋谷区渋谷1-21-18
TEL: 03-5467-4321

代々木インターナショナルスクール

代々木インターナショナルスクール
http://www.yoyogiinternationalschool.com

国際バカロレアの初等教育プログラム(PYP)とイギリスのキーステージ、アメリカのコモンコアを独自のカリキュラムにしている代々木インターナショナルスクール。
男女共学の乳幼児から小学校までの教育課程があります。

コース:保・幼・小
認定:CIS
授業料:例 210万円
151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-15-12
TEL: 03-5478-6714 
FAX: 03-5478-6713
E-mail: info@yoyogiinternationalschool.com

渋谷区にある小学部・中学部・高等部のあるインターナショナルスクールは、3校

アメリカ型、英国型、国際バカロレアをベースにした独自型、とそれぞれが異なる3校が渋谷区にありました。

動きとしてダイナミックなのが、BSTです。小学部移設に伴い中等部、高等部も受け入れられる生徒数が増えそうです。

0歳から学べるプリスクールは、渋谷区には多くあり、そちらの掲載も進めます。
お楽しみに。

こちらも参考にしたいですね。

【港区】にあるインターナショナルスクール(幼小中高)4選 | By インターナショナルスクールタイムズ

https://istimes.net/articles/1262

東京都港区は、麻布、芝、赤坂、高輪など高級住宅地です。大使館や国際機関が多く、外国人向けのショッピングセンターなども多く、芝公園、有栖川宮公園など自然も豊かです。そのため、多くのインターナショナルスクール、プリスクールがあります。編集部は、早速、港区にあるインターナショナルスクールをリストアップしました。なお、保育・幼稚部のみのプリスクールはリストに入っていません。

“エプソムカレッジマレーシア

この記事の記者

インターナショナルスクールタイムズの編集長として、執筆しながら国際教育評論家として、NHK、日本経済新聞やフジテレビ ホンマでっかTV、東洋経済、プレジデント、日本テレビ、TOKYO FMなど各メディアにコメント及びインタビューが掲載されています。

プリスクールの元経営者であり、都内の幼小中の教育課程のあるインターナショナルスクールの共同オーナーの一人です。

国際バカロレア候補校のインターナショナルスクールの共同オーナーのため国際バカロレアの教員向けPYPの研修を修了しています。

最新の投稿


[Special Report] Epsom College Seeks Partners to Establish Its Japanese School!

[Special Report] Epsom College Seeks Partners to Establish Its Japanese School!

Epsom College in Malaysia is the only sister school of Epsom College in the UK, which boasts a 150-year tradition. We are currently seeking partners to open an Epsom College in Japan.


【特報!】エプソム・カレッジが日本校 開校予定地のパートナー募集

【特報!】エプソム・カレッジが日本校 開校予定地のパートナー募集

【特報!】エプソム・カレッジが日本校 開校予定地のパートナー募集! 150 年以上にわたる歴史を持つ英国のエプソム・カレッジ。日本校開校計画をインターナショナルスクールタイムズで独占公表をしました。海外にはマレーシアに分校があり、高い実績と共に日本における開校予定地のパートナーを募集します。 本件は、インターナショナルスクールの誘致を希望する土地・建物をお持ちのデベロッパーをはじめ幅広い募集です。国際金融特区やIT特区などの自治体、大学、学校など教育機関、企業など幅広い視点からパートナーを募集を募ります。


【スプリング】都内でプチ留学!STEAMスプリングキャンプ

【スプリング】都内でプチ留学!STEAMスプリングキャンプ

港区にあるSTEAMで人気のローラスインターナショナルスクールオブサイエンス。今年のスプリングも、1歳半からキンダーガーテンを対象としたスプリングキャンプを開講します。この春はインターで留学体験!英語で人気のSTEAMレッスンを受けてみませんか?


【スプリング】小中学生対象!インターナショナルスクールのSTEAMスプリング

【スプリング】小中学生対象!インターナショナルスクールのSTEAMスプリング

東京と神奈川に7校を展開する人気のSTEAMインターナショナルスクール、ローラスインターナショナルスクール オブ サイエンス。毎年すぐに定員に達する人気のスプリングイベントを開講します!


[Laurus STEAM Fair] Former JAXA Astronaut Naoko Yamazaki and other speakers decided/ open application for the workshops

[Laurus STEAM Fair] Former JAXA Astronaut Naoko Yamazaki and other speakers decided/ open application for the workshops

Laurus International School of Science will hold the annual event which was last held 4 years ago, is now accepting reservation applications for workshops, seminars and other activities.