Powered by Global Step Academy    
2014.01.17  アオバジャパンのサマーキャンプ日程決定!

2014.01.17  アオバジャパンのサマーキャンプ日程決定!

アオバジャパンインターナショナルスクールのサマープログラムの日程が発表されました。


速報!アオバジャパンサマーキャンプ日程決定! 

2014年度のサマーキャンプ早期申込み割引もあり!

2014.01.17

 早割もあり!
 国際バカロレア候補校のアオバジャパンインターナショナルスクール。
 今年のサマーキャンプは、さらにパワーアップして開催されます。

 まずは気になる日程!

 2014年7月22日から8月22日までひと月にわたり開催!
 月曜日から金曜日まで、午前9時から午後4時半までのプログラムです。

DSC_0009.JPG

今年のサマーキャンプのテーマは『英語が世界を結ぶ』

 サマーキャンプ中、毎日英語に触れながら生活します。
 英語のクラス分けも初心者、中級者、上級者と分かれます。
 1クラスの定員も12名と少人数!

 クラスは、ネイティブな教員はもちろん、イングリッシュスピーカーのお兄さん、お姉さんが子供たちと一緒に過ごします。

 このお兄さん・お姉さんは「ユースアンバサダー」と呼び、キャンプのあいだ、子供たちのサポートをしてくれます。

DSC_0216.JPG

 昨年の修了式では、ユースアンバサダーのお兄さん・お姉さんと離れたくないと涙をこぼす子もいました。

 このユースアンバサターとの出会いが、子供たちをさらに成長させます。

 昨年、好評だった大使館訪問ももちろん、内容もさらにパワーアップ。

 また、英語スキルでは、スピーキング、リスニング、リーディング、ライティングはもちろん、発音、ドラマなどグループによるアクティビティーで体全体を使って体得します。

 さらに、アクティビティも相撲観戦、能楽鑑賞と『和』文化も取り入れています。

 英語だけではなく、まさに「インターナショナル」とはどのようなことか?を経験と学びを通して修得するプログラムです。

ポイントは

1、一週間から選べる。
ひと月開催されていますが、そのなかから選んで参加できます。
一週間から選べるのは、便利ですね。
2、5歳から19歳まで参加できる。
インターナショナルスクールのサマープログラムは、対象が小学生までとなっていることがあります。
中学生・高校生でも参加できます。
3、早期申込みでさらにお得!
1月31日までの申込みで、通常料金から早割が料金に。
最大5万円も経済的です。
2014年度 アオバジャパンインターナショナルスクール 早期申込みサマーキャンプ料金表
2週間 ¥130,000
通常 ¥150,000
3週間 ¥180,000
通常 ¥180,000
4週間 ¥210,000
通常 ¥250,000
5週間 ¥250,000
通常 ¥300,000

早期申込みは、1月31日まで!

 申し込みは、アオバジャパンインターナショナルスクール
 エクステンションプログラム事務局まで!

  •  〒179-0072
  •  東京都練馬区光が丘7-5-1
  •  電話:03-6904-3189
  •  FAX:03-5997-0091

この記事の記者

インターナショナルスクールタイムズの編集長として、執筆しながら国際教育評論家として、日本経済新聞やフジテレビホンマでっかTV、東洋経済、プレジデント、日本テレビ、TOKYO FMなど各メディアにコメント及びインタビューが掲載されています。

プリスクールの元経営者であり、都内の幼小中の教育課程のあるインターナショナルスクールの共同オーナーの一人です。

国際バカロレア候補校のインターナショナルスクールの共同オーナーのため国際バカロレアの教員向けPYPの研修を修了しています。

関連する投稿


【独占インタビュー】港区に幼小中高一貫校。なぜ、LITALICO創業者はインターナショナルスクールを港区に開校するのか?

【独占インタビュー】港区に幼小中高一貫校。なぜ、LITALICO創業者はインターナショナルスクールを港区に開校するのか?

【独占インタビュー】LITALICO創業者の佐藤崇弘氏は、なぜ、東京都港区に幼小中高のインターナショナルスクールを開校するのか?2022年4月に開校計画のCapital Tokyo International School (CTIS)は、東京都港区南麻布で開校します。4月から小学部1年~4年生入学者募集を開始します。 実践型教育(PBL)、STEAMと英語・日本語・中国語の三ヵ国語、国際バカロレアPYPの候補校への申請も準備中です。2023年4月に幼稚部および中学部も同時開校する計画です。


【港区】にあるインターナショナルスクール(幼小中高)4選

【港区】にあるインターナショナルスクール(幼小中高)4選

東京都港区は、麻布、芝、赤坂、高輪など高級住宅地です。大使館や国際機関が多く、外国人向けのショッピングセンターなども多く、芝公園、有栖川宮公園など自然も豊かです。そのため、多くのインターナショナルスクール、プリスクールがあります。編集部は、早速、港区にあるインターナショナルスクールをリストアップしました。なお、保育・幼稚部のみのプリスクールはリストに入っていません。


【説明会】9/9 東京ウエストインターナショナルスクールの説明会が開催されます

【説明会】9/9 東京ウエストインターナショナルスクールの説明会が開催されます

東京都八王子市にある東京ウエストインターナショナルスクールは、小学部、中学部のある男女共学のアメリカ人比率の高いインターナショナルスクールです。2歳児クラスも9月に幼稚部で開校するため、2歳から小学部、中等部までインターナショナルスクールのエスカレーターによる内部進学も特徴のひとつです。


カナディアンインターナショナルスクールの説明会11月23日(金)に開催されます。

カナディアンインターナショナルスクールの説明会11月23日(金)に開催されます。

東京の大崎駅から徒歩で5分のカナディアンインターナショナルスクールでオープンキャンパスが11月4日に開催されます。1999年に創設さた男女共学のインターで、幼稚部・小学部・中学部・高校部があります。特に探求型のカナダのカリキュラムと国際バカロレアのPYPが特徴です。


【説明会】11/7 アメリカ人比率の高い東京ウエストインターナショナルスクールの説明会が開催されます

【説明会】11/7 アメリカ人比率の高い東京ウエストインターナショナルスクールの説明会が開催されます

東京都八王子市にある東京ウエストインターナショナルスクールは、小学部、中学部のある男女共学のインターナショナルスクールです。アメリカ人比率の高いインターナショナルスクールです。


最新の投稿


【速報!】26年4月 サレジアン国際学園小学校開校へ インターナショナルクラスも

【速報!】26年4月 サレジアン国際学園小学校開校へ インターナショナルクラスも

星美学園小学校は、校名を2026年4月よりサレジアン国際学園小学校に変更し「インターナショナルクラス」の開設を公表しました。インターナショナルクラスは、主要教科は、英語による授業です。これにより、小中高12年の一貫した国際教育校となります。インター幼稚園卒園児にとって朗報で、外国籍生徒の入学も可能です。


【2025年春開校!】ローラスインターナショナルスクール 文京校

【2025年春開校!】ローラスインターナショナルスクール 文京校

ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス(以下、ローラス)は、首都圏を中心にプリスクール、キンダーガーテン7校、初等部、中等部、高等部(2025年9月開校予定)を運営する、関東最大規模のインターナショナルスクールグループです。この度、2025年春に新しいスクールを文京区にオープンする計画が発表されました。


1/26(日)丸の内国際教育サロン 開催 記念セミナー 2025年「受験、インター、教育移住」がどのように変化するのか?

1/26(日)丸の内国際教育サロン 開催 記念セミナー 2025年「受験、インター、教育移住」がどのように変化するのか?

1/26(日)丸の内国際教育サロンの開催を記念し、オンラインセミナーが開催されます。タイトルは、2025年「受験、インター、教育移住」がどのように変化するのか?です。


2/9(日)【招待制】丸の内国際教育サロンのご案内

2/9(日)【招待制】丸の内国際教育サロンのご案内

2025年2月9日(日)に東京丸の内にある丸ビルで「丸の内国際教育サロン」が開催されます。本記事をご覧の方を30組限定で特別ご招待いたします。


【ケンブリッジ国際】ローラスインターナショナルスクールがIGCSEを導入へ

【ケンブリッジ国際】ローラスインターナショナルスクールがIGCSEを導入へ

ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス(以下、ローラス)は、首都圏を中心に8校を展開し、関東最大規模のインターナショナルスクールグループです。2025年9月に高等部を開校することが発表されました。