Powered by Global Step Academy    
【サマースクール】小中学生対象 STEAM Summer School/Program 2024開講!

【サマースクール】小中学生対象 STEAM Summer School/Program 2024開講!

日本で唯一のSTEAMインターナショナルスクールのローラスが、サマーイベントを開催。本格的なサイエンスに触れる中学生向けのサマープログラム、楽しくSTEAMが学べる小学生向けのサマースクールに注目です。


【中学生対象】STEAM サマープログラム 2024

3週間に渡り週ごとにユニークなテーマが設定されています。
今年は「バイオサイエンス」「天文学」「バイオメカニクス」の3つのテーマで、それぞれの分野に精通する研究者チームの指導のもと、体験型実験、講義、サイエンス、テクノロジーの専門家が提供するワークショップに参加します。

ローラスの「STEAMサマープログラム2024」で、ヤングサイエンティストへの第一歩を踏み出しましょう。

Week 1: バイオサイエンス:法医学、骨折、ファブリケーション

Bioscience: Forensics, Fractures and Fabrication

生徒たちは骨格と法医学の不思議を探求し、専門家が骨格からどのように情報を読み取るかを学びます。
骨格がどのように形成されるかを理解し、強度を支える複雑な仕組みや、骨の疾患についての知識を深めます。

また、骨折がどのように治るかのプロセスを探り、3Dプリントを使いより実践に近い形で治療法を作成し、医療技術の最前線を体験します。

Week 2: 天文学:太陽系外惑星、恒星系、地球外生命体

Astronomy: Exoplanets, Star Systems & Extraterrestrial Life

占星術から天文学へと、私たちの宇宙に対する知識は急速に拡大しています。
これまでに5,000個以上の太陽系外惑星がはるか彼方にある恒星系の周りで発見されています。

これらの魅力的な惑星がどのようにして発見されたのか、そしてそれが地球外の生命体にどのような影響をもたらす可能性があるのかを探ります。

Week 3: バイオメカニクス

Biomechanics

バイオメカニクスの魅力的な世界に飛び込み、生物がどのように力学的原理を利用しているかを探ります。

ハンズオンのアクティビティ、インタラクティブな授業、エキサイティングな実験を通して、生徒たちは生物の動きについて調べます。また、このような自然のメカニズムが、現代のテクノロジーにどのようなインスピレーションを与えているかも学びます。

一週間の終わりには、自然界における生物学と力学の結びつきを深く理解します。

期間:7月29日(月)から8月16日(金)まで1週間単位で参加可能
対象:11歳~15歳(小学6年生~中学3年生)
詳細:https://laurus-school.com/ja/events/events-13114/
会場:ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス 中等部
〒108-0014 東京都港区芝4-1-30 芝国際ビル9階

申し込みは参加初日の1週間前まで。
下記の公式ホームページよりお申込みください。

お申込みはこちらから

【小学生対象】STEAM サマースクール 2024

この夏、8週間に渡り様々なテーマのサマースクールを実施します。
7月1日(月)~8月23日(金)の間、1週間単位で参加できますので自分の興味があるテーマに参加してみよう。

<サマースクール Weekly Theme>

Week 1 (7月1日~5日) : Curtains Up! The Magic of Theatre
Week 2 (7月8日~12日): A Natural History of the Earth
Week 3 (7月15日~19日): Survival on a Deserted Island
Week 4 (7月22日~26日): Navigating Earth's Climates
Week 5 (7月29日~8月2日): AI: The Machine Learning Quest
Week 6 (8月5日~9日): Wonderful World of Book Crafting
Week 7 (8月12日~16日): A Trip to the Tropics
Week 8 (8月19日~23日): Young Detectives: Solving Mysteries

Week 1 (7月1日~5日) : Curtains Up! The Magic of Theatre

演劇に関するあらゆることを楽しく学びます。最終日にはドラマフェスティバルを行います。

Week 2 (7月8日~12日): A Natural History of the Earth

動物がどのように環境に適応しているのかを発見したり、植物の生存戦略を理解します。人類の進化と適応の冒険に参加しよう!

Week 3 (7月15日~19日): Survival on a Deserted Island

無人島でのサバイバルに挑戦する忘れられない冒険に出かけよう!

Week 4 (7月22日~26日): Navigating Earth's Climates

世界中のユニークな気候や生態系を巡る探検に出かけ、自然界の不思議を体験しましょう。

Week 5 (7月29日~8月2日): AI: The Machine Learning Quest

機械学習が実際にどのように動いているのか、コンピューターが人間のように動く用にする様々な方法を探ってみよう!

Week 6 (8月5日~9日): Wonderful World of Book Crafting

ようこそブッククラフティングの世界へ!この魅力的な世界に飛び込み、世界で一つのオリジナルブックを完成させよう!

Week 7 (8月12日~16日): A Trip to the Tropics

南国の地理、季節、気候、生態系、文化、伝統について学びます。さぁ南国のパラダイスで、忘れられない思い出を作りましょう!

Week 8 (8月19日~23日): Young Detectives: Solving Mysteries

ジュニア探偵となり、手がかりの集め方、証拠の分析方法を学び、学んだスキルを使って謎を解明してもらいます。さぁ、真実を暴く準備はできていますか?

期間:7月1日(月)から8月23日(金)まで1週間単位で参加可能
対象:小学1年生から小学6年生まで
詳細:https://laurus-school.com/ja/events/events-13110/
会場:ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス 初等部
〒108-0014 東京都港区芝4-1-30 芝国際ビル7-8階

申し込みは参加初日の1週間前まで。
下記の公式ホームページよりお申込みください。

お申し込みはこちらから

公式Facebook, Instagram, X (Twitter)で情報発信中!

サマープログラム、サマースクール、サマーキャンプの情報は、公式ホームページとFacebookで随時更新しています。ぜひフォローして最新情報をチェックしてくださいね!

ローラスのFacebookはこちらから
ローラスのInstagramはこちらから
ローラスのX(Twitter)はこちらから

関連する投稿


【サマー:1.5-6歳】ローラスの都内でプチ留学!オールイングリッシュのSTEAMサマーキャンプ

【サマー:1.5-6歳】ローラスの都内でプチ留学!オールイングリッシュのSTEAMサマーキャンプ

毎年人気の1歳半~幼稚園生対象のサマーキャンプを今年も開講します。海外に行かなくてもプチ留学体験ができるチャンス!ぜひ参加してみませんか?


【イベントレポート】ローラスインターナショナルスクールオブサイエンスのSTEAM Fair 2024 4000名が来場

【イベントレポート】ローラスインターナショナルスクールオブサイエンスのSTEAM Fair 2024 4000名が来場

1.5歳~中学生対象の2日間に渡るサイエンスの祭典。今年のテーマは ”AI & Future Technology"を実施。ローラスインターナショナルスクールオブサイエンスは、4年ぶりに2024年3月16日(土)、17日(日)にSTEAM Fair 2024を東京・港区の初等部/中等部の新校舎で開催しました。


【スプリング】都内でプチ留学!STEAMスプリングキャンプ

【スプリング】都内でプチ留学!STEAMスプリングキャンプ

港区にあるSTEAMで人気のローラスインターナショナルスクールオブサイエンス。今年のスプリングも、1歳半からキンダーガーテンを対象としたスプリングキャンプを開講します。この春はインターで留学体験!英語で人気のSTEAMレッスンを受けてみませんか?


【スプリング】小中学生対象!インターナショナルスクールのSTEAMスプリング

【スプリング】小中学生対象!インターナショナルスクールのSTEAMスプリング

東京と神奈川に7校を展開する人気のSTEAMインターナショナルスクール、ローラスインターナショナルスクール オブ サイエンス。毎年すぐに定員に達する人気のスプリングイベントを開講します!


[Laurus STEAM Fair] Former JAXA Astronaut Naoko Yamazaki and other speakers decided/ open application for the workshops

[Laurus STEAM Fair] Former JAXA Astronaut Naoko Yamazaki and other speakers decided/ open application for the workshops

Laurus International School of Science will hold the annual event which was last held 4 years ago, is now accepting reservation applications for workshops, seminars and other activities.


最新の投稿


「高等部 開設」で幼小中高一貫校に 東京ウエストインターナショナルスクール 加藤理事長・韓高等部校長インタビュー

「高等部 開設」で幼小中高一貫校に 東京ウエストインターナショナルスクール 加藤理事長・韓高等部校長インタビュー

2010年4月に創立された東京ウエストインターナショナルスクールは、プリスクール、幼稚部、小学部、中学部と教育課程を順次拡大し、現在、国際バカロレアのPYPの認定校となっています。高等部開設に伴い将来のキャリアを見据えた国内外の希望の大学へ最短で進学できる仕組みを構築しました。そこで編集部は、同校の加藤理事長と高等部 韓校長にインタビューをお願いしました。


【サマースクール】小中学生対象 STEAM Summer School/Program 2024開講!

【サマースクール】小中学生対象 STEAM Summer School/Program 2024開講!

日本で唯一のSTEAMインターナショナルスクールのローラスが、サマーイベントを開催。本格的なサイエンスに触れる中学生向けのサマープログラム、楽しくSTEAMが学べる小学生向けのサマースクールに注目です。


7/5(金)海外名門大学はなぜ学力以外の要素を重視するのか~子どもの潜在能力の引き出し方、伸ばし方

7/5(金)海外名門大学はなぜ学力以外の要素を重視するのか~子どもの潜在能力の引き出し方、伸ばし方

海外名門大学はなぜ学力以外の要素を重視するのか?総合選抜型は国内でも増えていますが、海外では一般的な選抜方法です。今回、「海外名門大学はなぜ学力以外の要素を重視するのか~子どもの潜在能力の引き出し方、伸ばし方」をテーマに開催します「帰国子女アカデミー」KAISインターナショナルスクールの創設者チャールズ・カヌーセン氏、英国エプソムカレッジ出身で母校のマレーシア校設立、運営にかかわる教育投資会社「EDUC8」のCEOマーク・ランカスター氏、西町インターナショナルスクール、アメリカンスクールを卒業し米国系金融機関などを経て、現在は英語教育にかかわるGlobal Step Academy代表取締役のモントゴメリー道緒氏が登壇します。


【サマー:1.5-6歳】ローラスの都内でプチ留学!オールイングリッシュのSTEAMサマーキャンプ

【サマー:1.5-6歳】ローラスの都内でプチ留学!オールイングリッシュのSTEAMサマーキャンプ

毎年人気の1歳半~幼稚園生対象のサマーキャンプを今年も開講します。海外に行かなくてもプチ留学体験ができるチャンス!ぜひ参加してみませんか?


【速報!】東京ウエストインターナショナルスクールに高等部開校!幼小中高の一貫校へ

【速報!】東京ウエストインターナショナルスクールに高等部開校!幼小中高の一貫校へ

東京都八王子市にある東京ウエストインターナショナルスクールは、2024年度から高等部を設立し、将来のキャリアを見据えた国内外の希望の大学へ最短で進学できる仕組みを創りました。国際バカロレア PYP認定校である同校の小学部、中学部、高等部の年間学費は、約110万円と他のインターナショナルスクールに比べると良心的な設定です。