Powered by Global Step Academy    
【サマー】中学生対象!インターナショナルスクールのSTEAMサマープログラム

【サマー】中学生対象!インターナショナルスクールのSTEAMサマープログラム

東京と神奈川に7校を展開する人気のSTEAMインターナショナルスクール、ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス。毎年すぐに定員に達する人気のサマーイベント、サマーキャンプ(1歳半~幼稚園生対象)、サマースクール(小学生対象)に加えて、今年は新たに中学生向けのサマープログラムを開講します!


【中学生対象】STEAM SUMMER PROGRAM 2023

3週間にわたって週ごとにユニークなテーマが設定されています。「天文学」「VR&AR」「分子生物学」の3つのテーマで、宇宙、仮想現実、分子生物学を学びます。

経験豊富な研究者チームの指導のもと、体験型実験、講義、科学技術の専門家が進行するワークショップに参加します。ローラスの「STEAMサマープログラム2023」で、科学の旅に出かけましょう!

Week 1(4 days): 専門家に学ぶ天体物理学 - 夏の宇宙探索 Space Exploration - A Cosmic Summer Science Adventure

星の成り立ち、ライフサイクル、星の分類、重力、核融合による元素の生成など、天体物理学の基礎を学びます。
星の光を分析することで、たくさんの情報を読み解く体験も。

JAXAやアストロスケール社の方にお話を伺ったり、国立天文台を訪問するなど貴重な機会を用意しました。最終日は、プロジェクトのプレゼン発表で締めくくります。天気が良ければ、希望者と保護者が参加可能な天体観測会を行います。

Week 2(4 days): 現実の彼方へ - VR & ARに触れる夏の旅 Beyond Reality - A Summer Journey into VR & AR

CADやCAMを使ってVRの基礎を学びます。作成したものを3D映像化して応用。
ARについても学び、実生活でどのように応用できるかを探ります。

モデルとデザインを完成させ、最終日にはプレゼン発表でクラスメイトと情報をシェアします。

Week 3(5 days): 分子生物学の夏休み研究講座 - 研究室からイノベーションを From Bench to Breakthrough - A Summer Intensive in Molecular Biology

分子生物学について学び、微生物の多様性などの研究を深めます。
最新のバイオテクノロジーに触れ、オリエンタル酵母工業の専門家の話を聞く機会を設けました。

最終日までに実験を完了させ、その結果をクラスメイトとシェアし、本物の研究者と同じように議論して、次なる課題を見つけます。

申し込みは参加初日の1週間前まで。公式ホームページよりお申込みください。

申し込みはこちら

公式Facebookで情報発信中!

サマープログラムの情報は、公式ホームページとFacebookで随時更新しています。ぜひフォローして最新情報をチェックしてくださいね!

公式Facebookはこちら

関連する投稿


【サマー】都内でプチ留学!オールイングリッシュのSTEAMサマーキャンプ&スクール

【サマー】都内でプチ留学!オールイングリッシュのSTEAMサマーキャンプ&スクール

今年4月、港区芝の新校舎に移転したばかりのローラスインターナショナルスクールオブサイエンス。毎年人気のサマーキャンプとサマースクールを今年も開講します。海外に行かなくてもプチ留学体験ができるチャンス!ぜひ参加してみませんか?


Fun Science at Canadian Academy

Fun Science at Canadian Academy

‘Science education is one of the reasons why I highly value Canadian Academy.’ - a CA parent, as well as an alumnus, says. Indeed, we are proud of our Science program, which fosters students’ critical inquiry and life-long learning. Here are some points that make our Science program stand out.


【サマー】インターで留学体験!人気のSTEAMレッスンに英語で参加しよう!

【サマー】インターで留学体験!人気のSTEAMレッスンに英語で参加しよう!

港区にある人気のSTEAMインターナショナルスクール、ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス。今年の夏休みも、1歳半から小学生を対象としたスプリングスクールとスプリングキャンプを開講します。この夏はインターで留学体験!英語で人気のSTEAMレッスンを受けてみませんか?


【6月開校!】ローラスインターナショナルスクール月島ピアウエスト

【6月開校!】ローラスインターナショナルスクール月島ピアウエスト

ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス(以下、ローラス)は、首都圏を中心に7校を展開し、関東最大規模のインターナショナルスクールグループです。2022年6月に新しいスクールを月島にオープンする計画が発表されました。


ハーバード大学のサマースクールを分析!高校生の参加者を募集中!

ハーバード大学のサマースクールを分析!高校生の参加者を募集中!

ハーバード大学サマースクールが募集されています。ハーバード大学は、アメリカ最古の大学ですが、サマースクールも151年目。高校生から大学生、社会人向けにサマースクールが開催されています。今回は、高校生向けのハーバード大学サマースクール情報について集めてみました。高校生の方は、ぜひ、パソコンで公式サイトを見てくださいね。


最新の投稿


【速報!】学校法人C2C Global Education Japan がモンテッソーリスクールオブ東京を傘下に

【速報!】学校法人C2C Global Education Japan がモンテッソーリスクールオブ東京を傘下に

モンテッソーリスクールオブ東京は、2003年に創立され、日本で最初の国際モンテッソーリ評議会の加盟校であり、日本インターナショナルスクール協議会の加盟校です。モンテッソーリ式のインターナショナルスクールとして幼小中(18ヶ月から15歳まで)の教育課程がある共学のスクールで、現在、35ヵ国以上の国籍のある生徒が学んでいます。弊誌の取材に対し、山梨学院グループを運営する学校法人C2C Global Education Japanは、東京都港区にあるモンテッソーリスクールオブ東京の経営権を取得したことを明らかにしました。


日本初!インターナショナルスクールの大規模調査にご協力ください。

日本初!インターナショナルスクールの大規模調査にご協力ください。

「日本初!インターナショナルスクールの大規模調査~無記名式アンケートへのご協力のお願い~」。本調査では、読者の皆さまのインターナショナルスクールについてのお考えをお聞きし、今後のインターナショナルスクール開校計画などを後押しするものです。


【見てきた!】渋谷再開発でキンダーを開園へ。キャピタル東京インターナショナルスクール 渋谷キンダーガーテン

【見てきた!】渋谷再開発でキンダーを開園へ。キャピタル東京インターナショナルスクール 渋谷キンダーガーテン

渋谷再開発のShibuya Sakura StageにキCTISキンダーガーテン渋谷が2024年4月に開園します。編集部では一足早く、工事の状況を外から上から眺めてきました。Shibuya Sakura Stageにできる渋谷キンダーガーテンの様子です。


How is technology embedded into learning at Canadian Academy?

How is technology embedded into learning at Canadian Academy?

Have you wondered how we integrate technology into our learning? At Canadian Academy, we see the use of technology everywhere: in Music, Design, PE classes, and more!


【23年8月開校!】シンガポール発のワンワールドインターが大阪に開校へ!

【23年8月開校!】シンガポール発のワンワールドインターが大阪に開校へ!

シンガポール発のワンワールドインターナショナルスクール(OWIS)は、2023年8月にワンワールドインターナショナルスクール大阪校を開校させることを公表しました。2023年度は、幼稚部と初等部が開校予定です。幼稚部は年少から年長までの3学年制、初等部は1年生から5年生までの5学年制です。大阪府生野区に開校します。