日本の国際バカロレアの歴史
■インターナショナルスクールの生徒向けのカリキュラムとしてスタート
日本の国際バカロレア教育は、インターナショナルスクールからスタートしました。
日本で最初の国際バカロレア認定校は、東京都港区にある聖心インターナショナルスクールでした。
聖心インターナショナルスクールは、1年ほどで国際バカロレアの加盟校をやめています。
そのため日本で実質的に国際バカロレアを継続的に採用してきたのは、東京都世田谷区にある男子校セントメリーズインターナショナルスクールです。
セントメリーズインターナショナルスクールの国際バカロレアのスクリーンショット
http://ib.smis.ac.jp/diploma/diploma.html
当初、国際バカロレア機構が提供したのが大学進学のための教育課程「ディプロマ資格」でした。
初等教育のPYPと中等教育のMYPより、早くディプロマ資格課程が開始されたのが特徴です。
その後、MYP,PYPと対象となる学年を下に広げていきます。
インターナショナルスクールが国際バカロレアを導入した理由は、生徒の欧州への進学ニーズだと考えられています。
ひと昔前の国際バカロレアのディプロマ資格は、欧州に強かったためです。
現在、米国の多くの大学では、志願時に国際バカロレアのディプロマ資格も基準にしていますが、
やはり圧倒的なのがSAT・ACTやAP。
SAT・ACTやAPを重視している米国の大学が多いのは、それだけ世界から米国の大学に志願してくる学生の多くが、米国の大学志願制度に従っていたためといえます。
SATとAPを運営するアメリカの College Board。
SATは、日本のセンター試験に置き換えるとわかりやすい。
エリート教育の国際バカロレア
1968年にディプロマ課程が開始されます。
当時の国際バカロレアの船出は、小さなものでした。
1970年には、国際バカロレアのディプロマ課程を経て一期の卒業生が、大学に志願します。
当時、国際バカロレアのディプロマ資格で、大学に進学した生徒の数は、わずか29名。
その後、ディプロマ資格を志願資格にする大学が増えるのにつれ、加速度的に普及していきます。
1980年代を含め、国際バカロレアのディプロマ課程は、インターナショナルスクールで導入が進み、エリート教育の代名詞でした。
新興国の増加と国際バカロレアの広がり
国際バカロレアは、最初に高校生向けのディプロマ資格課程が1968年にスタートしました。
その後、末広がりに1994年に中等教育のMYP、1997年に初等教育のPYPと末広がりに教育課程が広まっていきます。
世界もグローバル化が進み、新興国の発展が世界をさらにひとつにします。
そのなかで、国際バカロレアのように国際的なカリキュラムはインターナショナルスクールにとって採用しやすい教育でした。
インターナショナルスクールの生徒・保護者、学校側、大学側など関係者の利害が一致した結果ともいえます。
エリート教育だった国際バカロレアですが、近年では、世界で見ても、認定校の半分が公立です。
■国際バカロレアの広がりと日本
エコノミスト誌は、アラブ首長国連邦の478校、中国の445校などを筆頭に22カ国で、100校以上のインターナショナルスクールの増加と今後の増加とについて報じています。
国際バカロレアがエリート教育から広がりを見せるなか、日本でも、文部科学省が国際バカロレア認定校を200校にする目標を掲げています。
現在、国際バカロレアは、英語、フランス語、スペイン語で実施されています。
そのなかで、日本では、ディプロマ課程の一部科目の授業と試験・評価を日本語で実施する「デュアルランゲージ・ディプロマ」が導入されました。
デュアルランゲージ・ディプロマは、日本での国際バカロレア教育の普及のため日本語と英語で指導・評価できる仕組みです。
■国内の国際バカロレア認定校
国内には、国際バカロレア機構によって認定された認定校が、39校あります。(2016年12月現在j)
認定は、各プログラムごとに認定されます。
■3つのプログラム
初等教育のPYPプログラム
認定校 21校
中等教育のMYPプログラム
認定校 9校
高等教育のDPプログラム
認定校 26校
国際バカロレアで、一貫して学べる学校は、5校
K・インターナショナルスクール(東京都)
アオバジャパンインターナショナルスクール(東京都)
横浜インターナショナルスクール(神奈川県)
関西学院大阪インターナショナルスクール(大阪府)
カナディアン・アカデミー(兵庫県)
日本の国際バカロレア認定校 一覧
■国際バカロレア認定校を認定を受けた順に掲載
セント・メリーズ・インターナショナルスクール
所在地:東京都
認定年月:1979年9月
教育課程:DP
カネディアン・アカデミー
所在地:兵庫県
認定年月:1980年9月
教育課程:PYP MYP DP
サンモール・インターナショナルスクール
所在地:神奈川県
認定年月:1984年7月
教育課程:DP
横浜インターナショナルスクール
所在地:神奈川県
認定年月:1984年10月
教育課程:PYP DP
清泉インターナショナルスクール
所在地:東京都
認定年月:1986年1月
教育課程:PYP DP
関西学院大阪インターナショナルスクール
所在地:大阪府
認定年月:1990年10月
教育課程:PYP MYP DP
加藤学園暁秀高等学校・中学校
所在地:静岡県
認定年月:2000年1月
教育課程:MYP DP
K.インターナショナルスクール東京
所在地:東京都
認定年月:2002年1月
教育課程:PYP MYP DP
広島インターナショナルスクール
所在地:広島県
認定年月:2005年4月
教育課程:PYP DP
東京インターナショナルスクール
所在地:東京都
認定年月:2005年12月
教育課程:PYP MYP
神戸ドイツ学院
所在地:兵庫県
認定年月:2006年6月
教育課程:PYP
京都インターナショナルスクール
所在地:京都府
認定年月:2006年12月
教育課程:PYP
福岡インターナショナルスクール
所在地:福岡県
認定年月:2007年4月
教育課程:DP
名古屋国際学園
所在地:愛知県
認定年月:2008年5月
教育課程:PYP DP
玉川学園中学部・高等部
所在地:東京都
認定年月:2009年3月
教育課程:MYP DP
AICJ中学・高等学校
所在地:広島県
認定年月:2009年6月
教育課程:DP
立命館宇治中学校・高等学校
所在地:京都府
認定年月:2009年9月
教育課程:DP
カナディアン・インターナショナルスクール
所在地:東京都
認定年月:2009年12月
教育課程:PYP
東京学芸大学附属国際中等教育学校
所在地:東京都
認定年月:2010年2月
教育課程:MYP
オキナワインターナショナルスクール
所在地:沖縄県
認定年月:2011年7月
教育課程:PYP
ぐんま国際アカデミーのホームページよりリンク
ぐんま国際アカデミー
所在地:群馬県
認定年月:2011年10月
教育課程:DP
つくばインターナショナルスクール
所在地:茨城県
認定年月:2011年11月
教育課程:PYP MYP
同志社国際学院
所在地:京都府
認定年月:2012年3月
教育課程:DP
大阪YMCAインターナショナルスクール
所在地:大阪府
認定年月:2012年6月
教育課程:PYP
インディア・インターナショナルスクール・イン・ジャパン
所在地:東京都
認定年月:2013年6月
教育課程:DP
ホライゾン・ジャパン・インターナショナルスクール
所在地:神奈川県
認定年月:2013年6月
教育課程:DP
リンデンホールスクール中高学部
所在地:福岡県
認定年月:2013年10月
教育課程:DP
同志社国際学院 FaceBookページよりリンク
名古屋国際中学校・高等学校
所在地:愛知県名古屋市昭和区
認定年月:2014年12月8日
教育課程:DP
仙台育英学園
所在地:宮城県仙台市
認定年月:2015年2月17日
教育課程:DP
インターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢
所在地:長野県北佐久郡軽井沢町
認定年月:2015年3月30日
教育課程:DP
関西国際学園
所在地:神戸市灘区
認定年月:2015年4月2日
教育課程:PYP
東京都立国際高等学校
所在地:東京都目黒区
認定月日:2015年5月3日
教育課程:DP
サニーサイドインターナショナルスクール
所在地:岐阜県岐阜市
認定月日:2016年1月8日
教育課程:PYP
みずほスクール
所在地:東京都練馬区
認定年月:2016年4月15日
教育課程:PYP
神宮前小学校国際交流学級
所在地:東京都渋谷区
認定年月:2016年4月22日
教育課程:PYP
■こちらも参考にしたいですね。
「世界で使える大学志願資格」国際バカロレア(International Baccalaureate)とは、世界中を転勤する家庭の子どもが、大学に進学できるように国際的に認められる大学志願資格を作ろう!という動きから生まれました。世界的な転勤族の子どもの教育を考えて生まれたと考えるとわかりやすいですね。
国際バカロレアは、国公立・私立・インターナショナルスクールの三つどもえ?
http://istimes.net/articles/799国際バカロレアは、広島と東京が熱い?国際バカロレアは、国公立・私立・インターナショナルスクールがそれぞれ異なる言語で実施しています。なかでも広島はインターナショナルスクール、私立、公立と人口280万人の都市ながら国際教育に積極的です。また、東京は国立、公立も国際バカロレアコースを設置。全国に普及するか、が注目です。
なぜ女子校激戦区の千代田区に国際バカロレア認定校がなかったのか?
http://istimes.net/articles/781女子校の激戦区千代田区。東京都23区の中核区で、千代田区の皇居周辺には国会議事堂、最高裁判所といった国の中枢機関が集まっています。その千代田区にインターナショナルスクールや国際バカロレア認定校など国際教育インフラがありませんでした。理由について一部加筆しました(9月3日)。
インターナショナルスクールタイムズの編集長として、執筆しながら国際教育評論家として、NHK、日本経済新聞やフジテレビ ホンマでっかTV、東洋経済、プレジデント、日本テレビ、TOKYO FMなど各メディアにコメント及びインタビューが掲載されています。
プリスクールの元経営者であり、都内の幼小中の教育課程のあるインターナショナルスクールの共同オーナーの一人です。
国際バカロレア候補校のインターナショナルスクールの共同オーナーのため国際バカロレアの教員向けPYPの研修を修了しています。