Powered by Global Step Academy    
【理系サマー説明会】5月13日に東京でインターナショナルスクール・オブ・サイエンスのサマースクール説明会が開催!

【理系サマー説明会】5月13日に東京でインターナショナルスクール・オブ・サイエンスのサマースクール説明会が開催!

2020年に理科系科目の教育に重点を置く私立国際高校の設立を目指すInternational School of Science設立プロジェクト。2017年サマースクールの説明会が5月13日 11時から東京で開催されます。


2020年に開校予定の理系インターナショナルスクールがあります。

それがInternational School of Science設立プロジェクトです。
科学者を育てる国際高校として2020年に開校を目指すInternational School of Science (ISSJ、インターナショナル・スクール・オブ・サイエンス)の設立プロジェクトのひとつとして毎夏に開催されているISSJサマースクール。

昨年も人気でしたが、今年は7月30日(日)から8月9日(水)までの11日間にわたり、中・高校生を対象に開催されます。

▼昨年の様子が動画でアップされていました。参考にしたいですね。

理系の合宿型サマースクール

国内で開催されるサイエンスにフォーカスした合宿型のサマースクールです。
合宿型ですが、ISSJのサマースクールが面白いのが、世界からの参加者とサイエンスを通して学ぶこと。

昨年は、16人の日本を筆頭に7カ国以上の参加者が泊まり込みでサマースクールを過ごしました。

ベトナムやフィリピン、インドネシア、シンガポール、モンゴル、中国、台湾から参加しており、いろんな参加者と一緒に学べるのが面白いですね。

世界から将来の科学者希望者が集まる。

5月13日(土) 11時に東京で説明会が開催

参加希望者と保護者を対象とした説明会で、個別相談会もあるので安心ですね。
特に初めてサマースクールに参加を検討している女の子がいるご家庭は、いろいろと心配ですね。
素朴な疑問にも答えてくれるようです。

日時:2017年5月13日(土) 
   11時〜12時30分
   *10時45分受付開始
対象:ISSJサマースクールにご興味をお持ちの親子
内容:1. ISSJおよびISSJ SUMMER SCHOOLの特徴
   2. 昨年のサマースクールの概要
   3. 本年のサマースクールのご紹介
   4. 質疑応答
   5. 個別相談会

▼お申し込みは、Face Bookページのこちらから。

ISSJ Summer School 2017説明会・個別相談会

https://www.facebook.com/events/1953084594923242/

当サマースクールへの参加希望者およびその保護者様を対象とした説明会および個別相談会を開催致します。 是非ご参加下さい! <説明会詳細> 日時:2017年5月13日(土)  11時〜12時30分 *10時45分受付開始 対象:当サマースクールにご興味をお持ちの親子 内容:1. 当団体およびISSJ...

Face BookでLive説明会も開催

5/10 (水) 19:00-
5/17 (水) 19:00-

各回 所要時間10分程度で開催されます。
また、ライブ配信中にコメントでリアルタイムに質問できるのも嬉しいですね。

アクセス

住所:東京都港区北青山2-9-5
スタジアムプレイス青山 7F
Mistletoe株式会社にて開催

こちらも参考にしたいですね。

2020年にできるインターナショナルスクール・オブ・サイエンス高校が、面白そう!

http://istimes.net/articles/773

神奈川県で、2020年に理科系科目の教育に重点を置く私立国際高校の設立を目指すプロジェクトがあります。それが、International School of Science設立プロジェクト。すでにサマースクールも開校し、設立に向けて準備が進んでいます。2016.08.12

【サマー】2020年に開校予定のISSJのサマーキャンプ!英語でサイエンスを学ぼう!

http://istimes.net/articles/873

2020年に理科系科目の教育に重点を置く私立国際高校の設立を目指すプロジェクトがあります。それが、International School of Science設立プロジェクト。2017年のサマースクールはさらにバージョンアップして生徒募集中!開校、設立に向けて着々と準備が進んでいます。

東京都が新国際高校、英語村、小中高一貫校と国際教育で放つ3本の矢に注目!

http://istimes.net/articles/919

東京都教育委員会が矢継ぎ早に打ち出す国際教育の軸。2020年の東京オリンピックを控え、英語村、新国際高校、そして、小中高一貫校も国際教育。東京都が攻める3本の矢についてまとめてみました。

この記事の記者

インターナショナルスクールタイムズの編集長として、執筆しながら国際教育評論家として、NHK、日本経済新聞やフジテレビ ホンマでっかTV、東洋経済、プレジデント、日本テレビ、TOKYO FMなど各メディアにコメント及びインタビューが掲載されています。

プリスクールの元経営者であり、都内の幼小中の教育課程のあるインターナショナルスクールの共同オーナーの一人です。

国際バカロレア候補校のインターナショナルスクールの共同オーナーのため国際バカロレアの教員向けPYPの研修を修了しています。

関連する投稿


4月9日に東京で説明会開催!サイエンスを英語で学ぶISSJのサマースクール

4月9日に東京で説明会開催!サイエンスを英語で学ぶISSJのサマースクール

2020年に理科系科目の教育に重点を置く私立国際高校の設立を目指すInternational School of Science設立プロジェクト。2017年サマースクールの説明会が4月9日 13:00 から東京で開催されます。サイエンスに興味があり、ひと夏を英語で


【サマー】2020年に開校予定のISSJのサマーキャンプ!英語でサイエンスを学ぼう!

【サマー】2020年に開校予定のISSJのサマーキャンプ!英語でサイエンスを学ぼう!

2020年に理科系科目の教育に重点を置く私立国際高校の設立を目指すプロジェクトがあります。それが、International School of Science設立プロジェクト。2017年のサマースクールはさらにバージョンアップして生徒募集中!開校、設立に向けて着々と準備が進んでいます。


2020年にできるインターナショナルスクール・オブ・サイエンス高校が、面白そう!

2020年にできるインターナショナルスクール・オブ・サイエンス高校が、面白そう!

神奈川県で、2020年に理科系科目の教育に重点を置く私立国際高校の設立を目指すプロジェクトがあります。それが、International School of Science設立プロジェクト。すでにサマースクールも開校し、設立に向けて準備が進んでいます。2016.08.12


最新の投稿


マップで解説!26年国際系小学校 なぜ小学校で国際コースが人気になってきたのか?

マップで解説!26年国際系小学校 なぜ小学校で国際コースが人気になってきたのか?

人気の国際系中高一貫校への登竜門となるのか?サレジアン国際学園小学校インターナショナルクラスなど国際系小学校の開設が続いています。背景には、英語教育の早期化やプリスクール・おうち英語の普及があり、幼児期から英語力を身につける家庭が増加しています。マップで解説です。


開催報告:SAPIX YOZEMI GROUPの国際教育関係部門は、「第11回グローバル教育講演会&国内外進学フェア~世界と日本を視野に入れたグローバルな進路選択~」

開催報告:SAPIX YOZEMI GROUPの国際教育関係部門は、「第11回グローバル教育講演会&国内外進学フェア~世界と日本を視野に入れたグローバルな進路選択~」

SAPIX YOZEMI GROUPの国際教育関係部門は、「第11回グローバル教育講演会&国内外進学フェア」を開催しました。グローバルな視点で進路選択を考えるイベントを2部構成で開催しました。第1部では、ブラックストーン・グループ・ジャパン代表取締役の坂本篤彦氏が「踏み出そう、世界の舞台へ~未経験でもいいですか?~」と題し特別基調講演。坂本氏は慶應高、イェール大卒、ハーバード大MBA取得。現在は日本のプライベートエクイティ投資事業責任者として活躍しています。第2部では、国際教育部門の各担当者による個別相談会とミニセミナーを実施。


BST to Deliver IBDP from August 2025

BST to Deliver IBDP from August 2025

The British School in Tokyo (BST) is delighted to announce that the school has been officially authorised as an IB World School and will offer the International Baccalaureate Diploma Programme (IBDP) to students in Years 12 and 13 from August 2025.


国際バカロレア認定校へ ブリティッシュ・スクール・イン東京(BST)が2025年8月よりIBDPを導入

国際バカロレア認定校へ ブリティッシュ・スクール・イン東京(BST)が2025年8月よりIBDPを導入

ブリティッシュ・スクール・イン東京(BST)は、このたびIBワールドスクールとして正式に認定されました。これにより、2025年8月よりインターナショナル・バカロレア・ディプロマ・プログラム(IBDP)をYear 12およびYear 13の生徒に提供します。


26年4月 東京多摩に新たな国際中高「明星Institution中等教育部」開設へ!

26年4月 東京多摩に新たな国際中高「明星Institution中等教育部」開設へ!

東京多摩地域に国際中高「明星Institution中等教育部」が開設します。特徴は「渋幕メソッド」です。国際バカロレア(IB)やケンブリッジ国際等の標準化された海外進学カリキュラムは導入せず、渋幕・渋渋のように生徒一人ひとりの進路希望に合わせて教員が伴走し個別に対応します。海外大学進学希望者にはSAT対策なども柔軟に対応する計画です。