Powered by Global KA Holdings    

人気記事一覧


国際教育系ベンチャーで未来に輝け!

国際教育系ベンチャーで未来に輝け!

東京都港区の国際教育系ベンチャーで生徒、保護者様との橋渡し役を募集しています。


2013.01.07 国際バカロレアの調査研究校

2013.01.07 国際バカロレアの調査研究校

文部科学省は「平成24年度国際バカロレアの趣旨を踏まえた教育の推進に関する調査研究 指定校一覧」を指定した。今回の指定校は、5校。


2014.05.14 大阪YMCAインターナショナルスクールのフェスティバルが5月17日(土)、サマースクール施設見学会が6月4日(水)に開催されます。

2014.05.14 大阪YMCAインターナショナルスクールのフェスティバルが5月17日(土)、サマースクール施設見学会が6月4日(水)に開催されます。

大阪YMCAインターナショナルスクールは、大阪府から認可を受けた学校法人で、カナダのオンタリオ州教育省のカリキュラムを中心にしています。幼稚部・小学部では、国際バカロレア(IB)の初等教育プログラム(PYP)を採用しています。


ポップな仕上がり?「国際試験はこうやって採点されている!」

ポップな仕上がり?「国際試験はこうやって採点されている!」

国際試験のCambridge International AS & A。世界中のインターナショナルスクールでも大学志願時のために多くの高校生がAレベルに取り組んでいます。ところで、国際試験は、どのように試験を採点されているのか?疑問に思った方も多いのではないでしょうか?


ドーナッツ型校舎の魅力

ドーナッツ型校舎の魅力

1960年代に建築された調布にあるアメリカンスクール・イン・ジャパンの校舎。丸いかわいいデザインです。2000年代に作られたグッドデザイン賞を受賞した藤幼稚園の校舎です。良い教育を目指すと校舎はドーナッツ型になるのでしょうか?


2/7 アジアで学ぶ英国式最先端教育~いま注目のエプソムカレッジ・マレーシア完全分析

2/7 アジアで学ぶ英国式最先端教育~いま注目のエプソムカレッジ・マレーシア完全分析

2月7日(水)海外留学や親子留学、海外移住などを検討中のご家庭向けに「アジアで学ぶ英国式最先端教育~いま注目のエプソムカレッジ・マレーシア完全分析」が開催されます。ゲストに帰国子女で東京大学を卒業し、自らの経験をもとに教育や進路相談の萩原麻友氏、エプソムカレッジ・マレーシア校長のマシュー・ブラウン氏、モデレーターに朝日放送グループホールディングスの都留悦史氏が登壇します。


2015.07.01 国際バカロレアのディプロマ認定校に正式にアオバジャパンインターナショナルスクール

2015.07.01 国際バカロレアのディプロマ認定校に正式にアオバジャパンインターナショナルスクール

アオバジャパンインターナショナルスクール 国際バカロレア ディプロマプログラムの公式認定校になりました。アオバジャパンインターナショナルスクールは、3 つすべての国際バカロレアプログラムの導入を目指し、カリキュラムの見直しなどを積極的に行っています。


The British School in Tokyo begins its art project with world renowned Japanese artist, Satoru Aoyama

The British School in Tokyo begins its art project with world renowned Japanese artist, Satoru Aoyama

The British School in Tokyo (BST) officially started its ‘Artist in Residence’ project with esteemed Japanese artist Satoru Aoyama. This is the first time that BST students will work directly with the world renowned Japanese artist.


2014.02.12 アメリカンスクール・イン・ジャパンのサマーデイキャンプ情報!

2014.02.12 アメリカンスクール・イン・ジャパンのサマーデイキャンプ情報!

アメリカンスクールは、六本木と調布にふたつのキャンパスがあり、それぞれ対象年齢や開催日時、時間などが違います。大きく分けると六本木のサマーデイキャンプが主に幼稚園児を対象とし、調布は主に小学生・中学生を対象としています。


留学するなら知っておきたい!トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラムとは?

留学するなら知っておきたい!トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラムとは?

留学は費用がかかる、と思いがち。でも今は留学費用を国が出してくれるのです。 それが「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」という海外留学支援制度です。


2014.05.04  アオバジャパンのアドベンチャーキャンプ開催!

2014.05.04  アオバジャパンのアドベンチャーキャンプ開催!

アオバジャパンインターナショナルスクールでは、青森県津軽の自然と文化を英語を中心に体験するプログラム『サマーアドベンチャーキャンプ』を開催します。開催期間は、7月28日(月)から8月2日(土)の5泊6日。青森県津軽の自然と文化を英語で体験するプログラムです。


リンデンホールスクールが国際バカロレアの認定校に

リンデンホールスクールが国際バカロレアの認定校に

九州・沖縄で最初の一条校のIB WORLD SCHOOL。学校教育法第1条によって定められている学校として、九州・沖縄地区では初めてリンデンホールスクールがIB WORLD SCHOOLに認定されました。


インターナショナルスクールの受験に変化あり?

インターナショナルスクールの受験に変化あり?

インターナショナルスクールの幼稚園を受験する『イン活』にも新たな風が吹いています。2月から2014年秋入学の生徒を対象とした各インターの説明会が開催されていますが、新たな風が吹き始めています。それが『IB(国際バカロレア)』。


2015.06.11 マリア・モンッテソーリのモンッテソーリ教育、ドルトンプランのヘレン・パーカースト

2015.06.11 マリア・モンッテソーリのモンッテソーリ教育、ドルトンプランのヘレン・パーカースト

イタリアのマリア・モンッテソーリのモンッテソーリ教育。モンッテソーリと同時期に活躍したのがドルトンプランのヘレン・パーカーストです。


2014.05.09 IB校 立命館宇治中学・高校の説明会が開催されます。

2014.05.09 IB校 立命館宇治中学・高校の説明会が開催されます。

立命館宇治中学校・高等学校の学校説明会が5月10日(土)開催!国際バカロレアのDPだけではなく、在学中に留学を組み込んだIMコースでも有名です。


2013.01.24 「インターナショナルスクールのようなカリキュラムを取り入れた日本の学校があれば…」そう思っている保護者の方々へ。

2013.01.24 「インターナショナルスクールのようなカリキュラムを取り入れた日本の学校があれば…」そう思っている保護者の方々へ。

「インターナショナルスクールのようなカリキュラムを取り入れた日本の学校があれば…」そう思っている保護者の方々へ。セミナーを開催します。


2014.07.16 立命館宇治中学・高校の説明会が開催されます。

2014.07.16 立命館宇治中学・高校の説明会が開催されます。

国際バカロレアで躍進!立命館宇治高等学校の国際バカロレアプログラム説明会が7月27日(日)東京で開催!


2015.11.27 イベント開催のお知らせ

2015.11.27 イベント開催のお知らせ

なぜ今インターナショナルスクールの教育が必要なのか?インターナショナルスクールの教育について話し合うイベントを開催します。


編集長が1年ぶりに登壇!変化する国際教育の流れを説明します!

編集長が1年ぶりに登壇!変化する国際教育の流れを説明します!

コロナ禍で海外留学が予防接種が終わるまで動けなくなりました。 その一方で、国際教育の動きは、日本でも海外でもさまざまな選択肢が増えています。 本セミナーでは、全体の流れを知り、お子さんの教育に良い選択肢に役に立つようなセミナーです。


2013.01.18 東京ウエストインターナショナルスクールの新キャンパス移転について

2013.01.18 東京ウエストインターナショナルスクールの新キャンパス移転について

東京ウエストインターナショナルスクールが新キャンパスに移転することがわかりました。