インターナショナルスクールの経営
インターナショナルスクールにスクールオーナーとして経営参画し、カリキュラムから外国人教職員の採用、生徒募集や保護者対応など現場で経験を積んでいます。国内外のインターナショナルスクール、名門ボーディングスクールの設立準備などコンサルタントとして活躍してします。
教育ベンチャーの投資家
これまでインターナショナルスクール、またオンライン教育ベンチャーにも出資しており、教育ベンチャーの投資家としても活動しています。
記事総数:431
本校を知ってもらうためには、どうしたら良いのだろう?と悩んできた広報担当者様。タイムズを活用ください。学校比較サイトや資料請求サイトでもありません。普段の学校生活を動画や写真でアップする共有だけです。
現在、過去にお子さんをインターに通わせた貴重な経験をお持ちのお母さん、お父さん。当時よりも格段にインターナショナルスクールの情報は手に入るようになりましたが、それでも少ないのも事実。あなたの体験からインターナショナルスクールで学ぶ良さ、課題などを記事にまとめてみませんか?
インターナショナルスクールの卒業生の母校自慢を記事として作成しませんか?あなたの卒業したスクールの良さ、イベントなどをキュレーターとしてまとめてみませんか?
大前研一氏が目指す教育〜国際バカロレア(IB)教育が与えるインパクトとは?
アオバジャパンインターナショナルスクールを運営するBBT(ビジネス・ブレークスルー)の大前研一氏が国際バカロレア(IB)教育が与えるインパクトについて書いたものがまとめられました。
【インタビュー】世界の有名校が取り組むデザイン思考・マインドフルネスとは?町田来稀さん、下島一晃さん
軽井沢で日本初となる全寮制インターナショナルスクール(ISAK)の立ち上げに参画し、講師としてリーダーシップ・カリキュラム構築に関わ関わっていた町田さん、下島さん。ふたりがISAKから独立し新しく立ち上げたのがImaginExです。
カネディアン・アカデミイの「フード&ファンフェアー」が開催!今年も大人気。
神戸の名門インターナショナルスクールであるカネディアン・アカデミイで先日、「フード&ファンフェアー」が開催されました。その様子が公式ビデオで公開されています。
聖心インターナショナルスクールのEFLサマープログラムの申込み開始
【サマープログラム 聖心インターナショナルスクール明日から一般申込み開始!】例年、すぐに満席になる聖心インターナショナルスクールのEFLサマープログラム。今回、テーマも各学年で違い、さらに楽しめるようになっています。
留学するなら知っておきたい!トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラムとは?
留学は費用がかかる、と思いがち。でも今は留学費用を国が出してくれるのです。 それが「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」という海外留学支援制度です。
立川にあるインターナショナルスクールとプリスクールの2歳・4歳児の算数の授業
セントラルフォレストインターナショナルスクール立川は、立川駅から徒歩12分、多摩都市モノレールの柴崎体育館駅から徒歩30秒の2歳から6歳(未就学児童)を対象としたプリスクールとインターナショナルスクールです。
ステモン!は小学生向けプログラミング・STEM教育スクールです。 ものづくりを通じて物理や工学、コンピューター、プログラミングを学び、世界で活躍する理数ITに強い人に育てます。
アメリカンスクール・イン・ジャパンは、1902年(明治35年)に設立された伝統校です。そのアメリカンスクールに、英語が話せなくても参加できるキャンププログラムがあります。それが「サマーデイキャンプ」。インターナショナルスクールの学校主催のサマープログラムでは最も古く、プログラムの充実度に定評があります。