Powered by Global Step Academy    
【なぜ、ローラス】のSTEMフェアは家族連れで参加したくなるのか?

【なぜ、ローラス】のSTEMフェアは家族連れで参加したくなるのか?

ローラスインターナショナルスクールオブサイエンスは、東京を中心に関東に8校を展開するインターナショナルスクールグループです。英国のケンブリッジ認定校であり、サイエンスを中心に英語で学ぶ保育・幼稚部、初等部(今後、中等部、高等部を計画)している男女共学のインターナショナルスクールです。毎年、STEMフェスティバルを開催しており、家族連れで参加できるインターナショナルスクールの公開イベントです。


2019年は11月上旬に開催!ローラスのSTEMフェア2019

宇宙服に入れる!

ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス(以下、ローラス)は、東京を中心に関東に8校を展開するインターナショナルスクールグループです。

入学希望者の増加に伴い、小学部の校舎を白金から港区三田に移転した初のSTEMフェア2019となりました。

惑星が触れる!
土星の大きさなどデータが左側に表示。
月など異なる惑星を映し出して、さらに満ち欠けなども時間軸で体感できる。

ローラスは、英国のケンブリッジ認定校の取得しており、サイエンスを中心に英語で学ぶ保育・幼稚部、初等部(今後、中等部、高等部を計画)している男女共学のインターナショナルスクールです。

▼ ワークショップ型のSTEMフェアは、年々、スケールアップして家族連れに人気です。

今年のテーマは、"Ad Astra"(星々へ向かって)です。

宇宙をテーマに、在校生のサイエンスプロジェクト発表に加え、主にロボティクス、プログラミング、AR / VR、化学反応、STEM(科学・技術・工学・算数)に関わるワークショップやショー、展示を行っています。

明日も開催されているため、ぜひ、お子様と一緒に参加してみてください。
▼ 詳しくは、こちら。

STEMフェア|ローラス インターナショナルスクール|Laurus International School of Science

https://laurus-school.com/ja/topics/2960/

ローラス インターナショナルスクールのトピックスをご紹介。ローラス インターナショナルスクールは日本で唯一のサイエンス・インターナショナルスクールです。自分の頭で思考でき、革新的で創造的な人物となるように学習環境と機会を提供することに努めています。

家族で参加したくなるサイエンスワークショップがたくさん!

宇宙にまつわるワークショップ、展示などが盛りだくさん。

編集部が見てきたのはほんの一部。
写真でご紹介しましょう!

先生に演奏してもらったているのが、ドラムとリズムの体感ゲーム。
太鼓の達人に似ていますが、様々なリズムに合わせてドラムを演奏。
ドラム全体を楽しみながら触れることができる。

校舎の中は、いたることころに子どもの好奇心をくすぐる展示が。
しかも触れられる!

クレーンハンドを操縦。
外国人の方も多く、ご家族で参加する姿も。

電池とLEDを粘土状の小麦粉でどのように電気が伝わるかの実験。

展示とエアプラントが「ジャングル」のようで楽しいサイエンスルーム。

音と光のクリスマスカード制作コーナー。
楽しく電子回路とバッテリーとLEDがどのように結び付いているのかわかりますね。

音楽アプリを楽しむ参加者。

宇宙関連の展示もビジュアルから楽しめる。

3Dプリンターで出力する参加者。

宇宙基地を作るコーナーは、後ろにある地球を見るとまるでスターウォーズの基地を作っている気分に。

紙でできたドームの中に入ると写し出されるのは、〇〇。実際に参加して見てきてください。

もちろんローラス在校生の作品も!

初日は、小学部生徒のSTEM発表会が開催されていました。

弊誌編集長も1年生の審査員として参加させていただきましたが、質の高い研究と先生からの質問に答える姿がとても印象的でした。

初等部の生徒の展示。
ソーラーパネルの構造など原理を模型でも作り、レポートだけではなく、仕組みを再現し理解していることが伝わってくる。

「なぜ、ローラスのSTEMフェアに家族連れで参加したくなるのか」その理由をぜひSTEMフェアで体験してください。

*編集部注記:2019年STEMフェアは満員御礼で終了しました。

アクセス

ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス 初等部へのアクセスはこちら。
住所:〒108-0073 東京都港区三田4-1-27 FBR三田ビル 2F~5F
「白金高輪」駅(東京メトロ南北線・都営三田線)徒歩8分
「三田駅」駅(都営三田線三田駅・都営浅草線)徒歩9分
「田町」駅(JR山手線・JR京浜東北線)徒歩9分
「麻布十番」(東京メトロ南北線・都営大江戸線)徒歩12分

ウィンタースクールも開催!

この冬、ローラスでは、プリスクール生から中学生までを対象とした冬季特別講習(ウィンターキャンプとウィンタースクール、ステムラボ)を開講します。

お子さんが、楽しく英語でSTEAMウィンタースクールに参加も親として嬉しいですね。

▼ 詳しくはこちら。

【ウィンター】プリスクール生から中学生までこの冬はローラスに集合! | By インターナショナルスクールタイムズ

https://istimes.net/articles/1246

港区にある人気のSTEAMインターナショナルスクール、ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス。今年の冬休みはプリスクール生から中学生までを対象とした冬季特別講習(ウィンターキャンプとウィンタースクール、ステムラボ)を開講します。まるで留学したかのような英語とSTEAM漬けの冬休みを過ごしませんか?

こちらも参考にしたいですね。

【ケンブリッジ認定】でローラスインターナショナルスクール オブ サイエンスが幼小中高で躍進へ! | By インターナショナルスクールタイムズ

https://istimes.net/articles/1190

ローラスインターナショナルスクールオブサイエンスは、日本を含む世界160カ国以上で認められている国際認定組織のケンブリッジ認定を取得したと公表しました。都内を中心にSTEAM教育をコアに保育・幼稚部を運営する同校は、小学部があり、今後、中等部、高等部も開校する計画があります。ケンブリッジ認定は、小中高と4つの段階があります。今回、同校の小学生は、ケンブリッジ・プライマリーの修了書を受けることになります。今後、生徒の進級とともに学年を上に開校する計画のため、同校の生徒はケンブリッジ認定を最大限に活かした教育を受けると考えられます。

生徒850人!バイリンガグループ・インターナショナルスクールの運動会 | By インターナショナルスクールタイムズ

https://istimes.net/articles/803

高輪・田園調布・青山など6校でバイリンガ・サイエンス・インターナショナルスクールを運営し、白金台に小学部のローラス・インターナショナルスクール・オブ・サイエンスを開校したバイリンガ・グループの合同スポーツデイが開催されました。

この記事の記者

インターナショナルスクールタイムズの編集長として、執筆しながら国際教育評論家として、NHK、日本経済新聞やフジテレビ ホンマでっかTV、東洋経済、プレジデント、日本テレビ、TOKYO FMなど各メディアにコメント及びインタビューが掲載されています。

プリスクールの元経営者であり、都内の幼小中の教育課程のあるインターナショナルスクールの共同オーナーの一人です。

国際バカロレア候補校のインターナショナルスクールの共同オーナーのため国際バカロレアの教員向けPYPの研修を修了しています。

関連するキーワード


ローラス

関連する投稿


【ウインター】中学生対象!インターナショナルスクールのSTEAMウインタープログラム

【ウインター】中学生対象!インターナショナルスクールのSTEAMウインタープログラム

東京と神奈川に7校を展開する人気のSTEAMインターナショナルスクール、ローラスインターナショナルスクール オブ サイエンス。毎年すぐに定員に達する人気のウインターイベントとして、中学生向けのウインタープログラムを開講します!


【サマー】インターで留学体験!人気のSTEAMレッスンに英語で参加しよう!

【サマー】インターで留学体験!人気のSTEAMレッスンに英語で参加しよう!

港区にある人気のSTEAMインターナショナルスクール、ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス。今年の夏休みも、1歳半から小学生を対象としたスプリングスクールとスプリングキャンプを開講します。この夏はインターで留学体験!英語で人気のSTEAMレッスンを受けてみませんか?


ローラスが高校生向けオンラインプレップスクールを開講!

ローラスが高校生向けオンラインプレップスクールを開講!

ローラスインターナショナルスクールオブサイエンスは、イギリスの名門ボーディングスクールEton collegeが手掛けるEtonXと、ハーバード大学出身の講師によるオリジナルワークショップを組み合わせ、日本の高校生を対象にオンラインプレップスクールを開講します。


【11/9-10】ローラスインターナショナルスクールのSTEM Fair【入場無料】

【11/9-10】ローラスインターナショナルスクールのSTEM Fair【入場無料】

STEM(Science, Technology, Engineering and Mathematics)に特化したカリキュラムが人気のローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス。 今年は港区三田に新規移転した初等部を会場に、Space(宇宙)というテーマで、在校生のサイエンスプレゼンテーションと人気講師によるSTEMワークショップやショーを披露します。


【ケンブリッジ認定】でローラスインターナショナルスクール オブ サイエンスが幼小中高で躍進へ!

【ケンブリッジ認定】でローラスインターナショナルスクール オブ サイエンスが幼小中高で躍進へ!

ローラスインターナショナルスクールオブサイエンスは、日本を含む世界160カ国以上で認められている国際認定組織のケンブリッジ認定を取得したと公表しました。都内を中心にSTEAM教育をコアに保育・幼稚部を運営する同校は、小学部があり、今後、中等部、高等部も開校する計画があります。ケンブリッジ認定は、小中高と4つの段階があります。今回、同校の小学生は、ケンブリッジ・プライマリーの修了書を受けることになります。今後、生徒の進級とともに学年を上に開校する計画のため、同校の生徒はケンブリッジ認定を最大限に活かした教育を受けると考えられます。


最新の投稿


BST Starts a New Partnership with the Royal Shakespeare Company

BST Starts a New Partnership with the Royal Shakespeare Company

The British School in Tokyo (BST) is thrilled to announce a dynamic new partnership with the Royal Shakespeare Company (RSC), one of the world’s most prestigious theatre companies.


BSTが英国 ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーとのパートナーシップを発表!

BSTが英国 ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーとのパートナーシップを発表!

ブリティッシュ・スクール・イン東京(以下、BST)は、世界屈指の劇団であるロイヤル・シェイクスピア・カンパニー(RSC)との新たなパートナーシップを結ぶ運びとなりました。本パートナーシップにより、BSTは革新的なワークショップ、パフォーマンス、専門プログラムを通じて、さらに充実した演劇教育を提供し、生徒と教師の学びを深化させることを目指します。


25年1月 ドルトン探究ラボが丸の内で開催!

25年1月 ドルトン探究ラボが丸の内で開催!

探究学習のパイオニアであるドルトンプランによる幼児(5-6歳児)・小学1-3年生(親子で参加)向けのドルトン探究ラボが2025年1月13日(月・祝)に丸の内で開催されます。日本の経済の中心である東京 丸の内のまちづくりに携わる三菱地所の所員さんとプログラムの中で自ら疑問を持ち、問題を発見し、解決するための調査や実験を行うプロセスを重視した体験ができます。


Overview of Snowbound and Leadership Camp 2024-25!

Overview of Snowbound and Leadership Camp 2024-25!

Come experience something truly unique with us at the Snowbound and Leadership Camp 2025 with the breathtaking winter scenery of Niseko, Japan. This year is almost here for the 2024-25 Snowbound and Leadership Camp.


BST Hosts Special Event with Munich Philharmonic Orchestra

BST Hosts Special Event with Munich Philharmonic Orchestra

As part of an inspiring cultural exchange between Germany and Japan, supported by BMW Group Japan Corp. (President and CEO: Masatoshi Hasegawa, hereinafter "BMW"), The British School in Tokyo (BST) was honoured to host a special event in partnership with the Munich Philharmonic Orchestra.