記事総数:533

公開中の記事


①なぜ今、教育セレブに「チューター」が人気なのか?【連載】

①なぜ今、教育セレブに「チューター」が人気なのか?【連載】

家庭教師が人気になっていることをご存知だろうか?これまでの家庭教師ではなく「英語で教えてくれる」チューターが人気になっている。この背景には、小学校の英語教育、大学の入試改革があり、教育セレブは、家庭教師よりも時間あたりの講師代が高いチューターを「チューターを3段活用」することで我が子の教育にメリハリをつけている。


【イベント 8月6日】ハリー・ポッターのような学校生活?ボーディングスクール通う生徒の生の声を聞こう!

【イベント 8月6日】ハリー・ポッターのような学校生活?ボーディングスクール通う生徒の生の声を聞こう!

アメリカのボーディングスクールで学ぶ在校生と卒業生が「ボーディングスクールを知るため」のイベントを8月6日に東京都港区にある西町インターナショナルスクールで開催します。歴代大統領やザッカーバーグを始めとするベンチャー企業経営者を育ててきたアメリカのボーディングスクールの生の声が聞くことができる貴重なイベントです。


パンダもバイリンガルになるには苦労する? アメリカ生まれは、英語。パンダの生活言語問題とは。

パンダもバイリンガルになるには苦労する? アメリカ生まれは、英語。パンダの生活言語問題とは。

上野動物園で赤ちゃんパンダが誕生しました。そこで、編集部は、パンダは何語で生活しているのか?が素朴な疑問として浮かんできました。パンダは中国が生息地域です。中国から日本に生まれ育ったパンダは、何語を生活言語としているのか?世界のパンダの生活言語をやや真剣に調べて見ました。*本記事は、あくまでも動物系ユーモア記事です。


【おめでとうISAK!】インターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢の第1期の卒業式が開催されました。

【おめでとうISAK!】インターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢の第1期の卒業式が開催されました。

インターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢(ISAK)の卒業式が開催されました。2008年9月「学校、つくります」という小林りん代表のブログから始まったISAK。国際バカロレアの認定、さらにUWCの加盟とISAKの一期生とともに歩んだ学校に編集部もお祝いします!


【サマー】白馬インターナショナルスクールのサマースクールが募集中!

【サマー】白馬インターナショナルスクールのサマースクールが募集中!

2020年に開校を目指す白馬インターナショナルスクールのサマースクールの募集が開始されました。国際バカロレアの中高一貫校を目指す白馬インターナショナルスクール設立準備財団は、2017年7月2日(日)〜7月8日(土)に宿泊型のサマースクールを白馬村で開催します。


【見学!】究極のレッジョ・エミリア教育の学校が開校!東京チルドレンズガーテン

【見学!】究極のレッジョ・エミリア教育の学校が開校!東京チルドレンズガーテン

東京都品川区に東京チルドレンズガーテンは、2歳から6歳までを対象としたレッジョ・エミリア教育をコアにしたカリキュラムで学ぶスクールで、2017年4月に開校しました。レッジョ・エミリア教育をコアとしているため少人数制で学びます。


【サマー】夏の楽しい挑戦状?東京一楽しい(自称)のサマースクールとは?

【サマー】夏の楽しい挑戦状?東京一楽しい(自称)のサマースクールとは?

「東京一楽しい(自称)」サマースクールが「アイランド」で開催されると聞き、編集部は早速、取材。子どもたちが「楽しい」と感じるサマースクールについてキッズアイランドに訊いてきました。楽しいの裏側には、体験とコミュニケーション能力とさらに思い出があるようです。


ハリー・ポッターの呪い?それでも英国のボーディングスクールが笑う理由

ハリー・ポッターの呪い?それでも英国のボーディングスクールが笑う理由

世界的ベストセラーの児童書といえば、J・K・ローリング著の「ハリー・ポッター」。ハリー・ポッターが通ったホグワーツ魔法魔術学校は、イギリスのボーディングスクールが舞台です。英国のボーディングスクールの展開も実は、ハリー・ポッター効果があったようです。


【連載1】なぜ、キンダーキッズはカナダでも成功したのか? キンダーキッズ 中山代表に訊く

【連載1】なぜ、キンダーキッズはカナダでも成功したのか? キンダーキッズ 中山代表に訊く

日本発の国際幼児教育が海外で高い評価を受けていることを知っていますか?それが東京、名古屋、大阪、神戸、福岡をはじめ22ヶ所で幼保一体型バイリンガル保育園を運営するキンダーキッズインターナショナルプリスクールです。日本発の国際幼児教育がどのように海外で受けとめられているのか。キンダーキッズの中山代表のインタビューです。


ガリレオとニュートンがSTEMの本質だ!国際高専のトークセッションが面白い!

ガリレオとニュートンがSTEMの本質だ!国際高専のトークセッションが面白い!

2018年4月に理工系リベラルアーツのボーディングスクールとして開校予定の国際高専。第一回のキックオフイベントが2017年5月に開催。英語でボーディングスクールで学ぶSTEM教育とはどのような学びでしょうか?STEM教育の楽しさを感じる金沢工業大学の大澤学長とバークスデール校長のトークセッションをお伝えします。


【サマー】21世紀の高校生は、この三種のグローバルスキルをハックせよ!Terra Academyの高校生向けのサマーキャンプ

【サマー】21世紀の高校生は、この三種のグローバルスキルをハックせよ!Terra Academyの高校生向けのサマーキャンプ

グローバル・リーダーを生み出す三種の必須スキル。それが「グロース・マインドセット」「デザイン思考」、そして「クリティカル・シンキング」。21世紀のグローバルスキルのトップ講師がついにサマーキャンプに集合。海外大学と名門大学の進学を考える高校生は、受けておきたいサマーキャンプですね。説明会日程も加筆し、再掲載。


【サマー:1歳半〜6歳】ローラス・インターナショナルスクールのサマーキャンプ

【サマー:1歳半〜6歳】ローラス・インターナショナルスクールのサマーキャンプ

ローラス・インターナショナルスクールの青山・高輪・白金台・西馬込・田園調布・武蔵小杉の各校では、1歳半から6歳までのお子様を対象としたサマーキャンプを開催します。今年のテーマは、”Adventure World”。この夏は、ローラスで世界をに飛び出そう!


【タイムズ主催】6/1キッズアイランド砧公園校で千代田インターナショナルスクール東京の大迫先生に聞く国際教育イベント開催

【タイムズ主催】6/1キッズアイランド砧公園校で千代田インターナショナルスクール東京の大迫先生に聞く国際教育イベント開催

東京都世田谷区・品川区にプリスクールを運営するキッズアイランド砧公園校で2018年4月に開校予定の千代田インターナショナルスクール東京のHead of schoolに就任する予定の大迫弘和氏から直接、国際バカロレアの学び、同校の魅力を聞くことができる公開型の国際教育のイベントが開催されます。


王子は、カナディアン・インターナショナルスクール卒?ロイヤル・ウェディングから考えるインター卒の進路

王子は、カナディアン・インターナショナルスクール卒?ロイヤル・ウェディングから考えるインター卒の進路

秋篠宮家の眞子さまの婚約相手がカナディアン・インターナショナルスクール卒業生として話題になっています。そこで、編集部ではインターナショナルスクール卒業生がどのような国内の大学に進学しているのか、をまとめました。皇室と国際教育。英語で学べる探究的な学びを提供する大学の姿が見えてきます。


【独占インタビュー3】千代田インターナショナルスクール東京の学び!

【独占インタビュー3】千代田インターナショナルスクール東京の学び!

東京都千代田区に2018年4月に開校予定のChiyoda International School Tokyo(千代田インターナショナルスクール東京)。注目のHead of school(学園長相当)に国際バカロレアを日本に普及させてきたトップランナーの大迫弘和氏が就任予定です。どのような生徒と先生が集うのでしょうか?


【サイエンス・サマー】ローラス・インターナショナルスクールのサイエンスサマースクール

【サイエンス・サマー】ローラス・インターナショナルスクールのサイエンスサマースクール

白金台にあるローラス・インターナショナルスクール・オブ・サイエンスで、サイエンス・サマースクールが開催されます。同校は、東京都内で青山・高輪・西馬込・久が原・田園調布・武蔵小杉など計7校でインターナショナルスクールを運営するローラスグループの初等部です。


2018年4月に理工系リベラルアーツのボーディングスクールが開校。国際高専のスゴイ挑戦とは?

2018年4月に理工系リベラルアーツのボーディングスクールが開校。国際高専のスゴイ挑戦とは?

2018年4月に開校予定の国際高等専門学校。石川県白山に開校されます。世界から学生を募集し、英語で理系を中心とした専門教育を受けることができます。3年次にはニュージーランドの理系大学に1年間留学します。高専として合計5年間を学び、大学へ編入学もでき、海外の大学にも進学するルートが拓けます。


究極の体験型算数の授業はこちら!一歩ずつ積み重ねる学習です。

究極の体験型算数の授業はこちら!一歩ずつ積み重ねる学習です。

世界の学校では算数の授業を楽しくするために頑張っている先生たちがいます。そのアイデアをGK General KnowledgeeのFace Bookページで発見!究極の算数の体験型とは?


【国際バカロレア一貫校へ】東京ウエストインターナショナルスクールの説明会レポート

【国際バカロレア一貫校へ】東京ウエストインターナショナルスクールの説明会レポート

東京都八王子市にある東京ウエストインターナショナルスクールは、国際バカロレア一貫校の準備が進んでいます。同校は、姉妹校として神奈川県にセントラルフォレストインターナショナルスクール、東京都立川市にGSAインターナショナルスクールがあり、幼児部から高等部まで国際バカロレア一貫校計画を進めています。


【理系サマー説明会】5月13日に東京でインターナショナルスクール・オブ・サイエンスのサマースクール説明会が開催!

【理系サマー説明会】5月13日に東京でインターナショナルスクール・オブ・サイエンスのサマースクール説明会が開催!

2020年に理科系科目の教育に重点を置く私立国際高校の設立を目指すInternational School of Science設立プロジェクト。2017年サマースクールの説明会が5月13日 11時から東京で開催されます。