記事総数:533

公開中の記事


【11/11】ビリギャルも注目!探究型4校の合同説明会がすごい!

【11/11】ビリギャルも注目!探究型4校の合同説明会がすごい!

ビリギャルこと小林さやかさんがモデレーターを務める探究型4校の説明会が11月11日(日)13時から武蔵野大学附属千代田高等学院で開始されます。札幌新陽高等学校の荒井優校長、武蔵野大学附属千代田高等学院の荒木貴之校長、青翔開智中学校・高等学校の織田澤博樹副校長、武蔵野女子学院中学校・高等学校の日野田直彦校長と探究型、国際教育の4大校長が集結します!


【ウィンター】ローラスのWinter Campで小さなドクターに変身しよう!

【ウィンター】ローラスのWinter Campで小さなドクターに変身しよう!

STEM特化型のインターナショナルスクールとして注目を集めているローラス インターナショナルスクールのウィンターキャンプ。12月25日(月)から12月28日(木)に1歳半から6歳を対象に白金台スクールで開催されます。このWinter Campでは、体にまつわる「なぜ?」について、一つひとつ分かりやすく解き明かします。


【IBでK点超え?】IBの平均点が38点超え!K.インターナショナルスクール東京のスゴサとは?

【IBでK点超え?】IBの平均点が38点超え!K.インターナショナルスクール東京のスゴサとは?

東京都江東区にあるK.インターナショナルスクールは、幼稚部から高等部までの男女共学校のインターナショナルスクールです。国際バカロレアのDP試験で高い成績が有名です。2017年度の国際バカロレアの成績において、同校の平均点が38点を超えたことを公表しています。3年連続で平均点が35点を超えた同校について調べました。


【速報!】アオバジャパン18年4月に三鷹で開校!

【速報!】アオバジャパン18年4月に三鷹で開校!

アオバジャパン・インターナショナルスクールは、東京都三鷹市にアオバジャパン・バイリンガルプリスクール 三鷹キャンパスを2018年4月に開校することを公表しました。三鷹駅南口から徒歩8分の三鷹キャンパスは、1歳から6歳までを対象とし、バイリンガル教育、探究的な学びが特徴です。吉祥寺、三鷹から通いやすいですね。


【インターナショナルスクールの先生は、実力主義で高給?】世界でリクルーティング〜その世界

【インターナショナルスクールの先生は、実力主義で高給?】世界でリクルーティング〜その世界

世界で急成長する教育分野のひとつが「インターナショナルスクール」です。インターナショナルスクールの統計調査を公表しているISCReserchは、今後、5年間でインターナショナルスクールの市場規模は2倍に成長すると予測。人材大国で英語を公用語とするフィリピン、インドはインターナショナルスクールの教員を年々輩出しています。


【インターナショナルスクール見学ツアー】 11/15(水)に八王子/立川で開催!

【インターナショナルスクール見学ツアー】 11/15(水)に八王子/立川で開催!

インターナショナルスクールの授業とキャンパスを見学しよう!今回、編集部が注目したのが、 東京都多摩・八王子地域にあるグローバルステップアカデミー・インターナショナルスクールと東京ウエストインターナショナルスクールです。国立、立川、八王子から通いやすい幼小中と英語で学ぶインターナショナルスクールを回る見学ツアーです。


【人気記事トップ10】多くの読者に読まれたタイムズ記事カウントダウン【2017年7月〜9月】

【人気記事トップ10】多くの読者に読まれたタイムズ記事カウントダウン【2017年7月〜9月】

記事のなかで2017年7月〜9月の間で読まれた記事をトップ10を順番にまとめました。アクセス数から見ていくとインターナショナルスクールの情報とあのロイヤル記事がランクイン。How to系も新たにランクイン。季節的に変動が大きい国際教育の記事について動向をまとめました。


【レポート】ISAKがインター最高峰の栄誉であるUWCに加盟。

【レポート】ISAKがインター最高峰の栄誉であるUWCに加盟。

創立から4年目を迎えたインターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢は、学校名を「ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパン(UWC ISAK)」に改め、新たな門出を迎えていました。インターナショナルスクール最高峰の栄誉であるUWCに加盟したUWC ISAKの加盟式典のレポートです。


【イベントレポート】これから開校予定!すごいボーディングスクールを知ろう!

【イベントレポート】これから開校予定!すごいボーディングスクールを知ろう!

金沢工業大学 東京虎ノ門キャンパスで開催された「国内に開校予定のボーディングスクール」が集まった初めてのフェアの様子をお伝えします。2018年開校の国際高専、2019年前後に開校予定のインターナショナルスクール・オブ・サイエンス高校(ISSJ)、2020年に開校予定の白馬インターナショナルスクールが参加し開催されました


【フードフェア】10/7(土)西町インターナショナルスクールのフードフェアが開催!

【フードフェア】10/7(土)西町インターナショナルスクールのフードフェアが開催!

東京都港区にある西町インターナショナルスクールは、幼稚部から中等部までの男女共学校のインターナショナルスクールです。幼稚部から中等部までの教育課程があり、人気のスクールです。毎年秋に開始されているフードフェア。各国自慢のフード、ドリンク、ゲーム、アクティビティが用意され人気です。


【判明!5年以内に全国で12校の学校ができる】開校を楽しみにしておきたい12校

【判明!5年以内に全国で12校の学校ができる】開校を楽しみにしておきたい12校

2018年から2022年までに全国で次々に学校が開校します。編集部の調べでは12校。国際教育系の学校で12校あるため、全体を含めるとより多くの学校設立プロジェクトが進んでいると考えられます。少子化の時代に全国で新しい教育を模索し、学校を設立しようとする動きは、未来を切り拓くエネルギーといえるのではないでしょうか。


【やはり理数系に強い校舎】グローバル インディアン インターナショナルスクールの東葛西キャンパス

【やはり理数系に強い校舎】グローバル インディアン インターナショナルスクールの東葛西キャンパス

インド式算数などブームを巻き起こすインド式教育。世界7カ国、23キャンパスで約2万人の生徒が学ぶグローバル インディアン インターナショナルスクールは、生徒増に伴い第二キャンパスとして東京都江戸川区に東葛西キャンパスを開校しました。そこで、同校の新キャンパスを見学したところ、やはり理数系に強い校舎でした。


【2018年度】東京ウエストインターナショナルスクール小学部の説明会が開催

【2018年度】東京ウエストインターナショナルスクール小学部の説明会が開催

東京都八王子市にある東京ウエストインターナショナルスクールは、国際バカロレアの準備が進んでいます。同校は、姉妹校として神奈川県にセントラルフォレストインターナショナルスクール、東京都立川市にGSAインターナショナルスクールがあり、幼児部から高等部まで国際バカロレア一貫校計画を進めています。2018年度の説明会が開催!


『5つの黄金能力』が成功するインターナショナルスクール出身者の特徴だった。

『5つの黄金能力』が成功するインターナショナルスクール出身者の特徴だった。

インターナショナルスクールの教育と卒業生の活躍を分析しました。その結果「5つの黄金能力」がインターナショナルスクール卒業生を成功へと導いていることがわかりました。マルチカルチュアル、探求力、実践力など成功しているインターナショナルスクール卒業生の黄金能力をまとめました。


シリーズ「あの国にインターナショナルスクールはあるのか?」北朝鮮編 国際バカロレアで意外な数字が判明!

シリーズ「あの国にインターナショナルスクールはあるのか?」北朝鮮編 国際バカロレアで意外な数字が判明!

編集部は、インターナショナルスクールがどのような国にあるのか?を調べてきました。今回、世界の注目を集める北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)にインターナショナルスクールがあるのか?国際バカロレア機構の統計データを元に北朝鮮の国際教育事情を調べてみました。すると意外な数字が判明しました。


​ 働くママがプリスクール選びで失敗してはいけない4つのこと

​ 働くママがプリスクール選びで失敗してはいけない4つのこと

プリスクールは、1990年代から人気にな新しい幼児教育です。英語で生活し、学ぶだけではなく、少人数なのも人気の理由。 ユッキーナさんや小雪さんなどがプリスクールにお子さんを通わせていますが、芸能人も母であると同時に、「働くママ」。そこで、働くママがプリスクール選びで失敗してはいけない4つののことをまとめました。


【イベント】これから開校するボーディングスクールを知ろう!

【イベント】これから開校するボーディングスクールを知ろう!

開校予定のボーディングスクールが集まるスクールフェアは、9月30日(土)金沢工業大学の東京虎ノ門キャンパス13階で開催されるボーディングスクールフェアです。フェアでは、国際高等専門学校、インターナショナルスクール・オブ・サイエンス高校プロジェクト、白馬インターナショナルスクールプロジェクトなどの計画を知ることができます


【2022年】虎ノ門に1,200名規模のインターナショナルスクールが計画へ

【2022年】虎ノ門に1,200名規模のインターナショナルスクールが計画へ

森ビルが、東京都港区で再開発が進む虎ノ門に1,200名規模のインターナショナルスクールを誘致する計画がわかりました。虎ノ門ヒルズがあり、その周りに超高層3棟が建設され、東京オリンピック開催に合わせて日比谷線の新駅ができる予定です。六本木ヒルズ、元麻布ヒルズと再開発にインターナショナルスクールを誘致してきただけに注目です


『広島グローバルアカデミー』に決定へ!2019年開校 広島グローバルリーダー育成校

『広島グローバルアカデミー』に決定へ!2019年開校 広島グローバルリーダー育成校

2019年開校 広島グローバルリーダー育成校の校名が『広島グローバルアカデミー』に決定へ!瀬戸内海の大崎上島に開校するキャンパスの動画もYoutubeで公開され、注目の同校。日本のボーディングスクールとして、県立のボーディングスクールとしてユニークな学校になりそうです。


【Gインディアン】第2キャンパス完成で生徒増に対応。グローバル インディアン インターナショナルスクール

【Gインディアン】第2キャンパス完成で生徒増に対応。グローバル インディアン インターナショナルスクール

世界7カ国、20キャンパスで15,000人の生徒が学ぶグローバルインディアンインターナショナルスクール (GIIS)は、東京キャンパスをさらに拡大。第2キャンパスを東京都江戸川区東葛西にオープンしました。インドのカリキュラムであるCBSEを軸に、IGCSEも導入しています。国際バカロレアのDPコースも開講予定です。