記事総数:533

公開中の記事


アメリカのTopボーディンスクールの生徒は、夏休みをどう過ごす?

アメリカのTopボーディンスクールの生徒は、夏休みをどう過ごす?

日本の受験業界では、御三家(開成・麻布・武蔵)女子御三家などがあります。アメリカでもボーディンスクールの御三家ならぬ「The Ten Schools(ザ・テン・スクールズ)」と呼びます。アメリカの名門ボーディンスクールは、名門大学の進学だけではなく教養も身につけます。


【サマーイヤイヤ】初サマースクール!で2歳から6歳のママが知っておきたい子どもの心理変化

【サマーイヤイヤ】初サマースクール!で2歳から6歳のママが知っておきたい子どもの心理変化

サマースクールなどのサマープログラムに初めて参加するお子さんが「行きたくない」と「イヤイヤ」することを編集部では「サマーイヤイヤ」と名付けています。 初めてのサマーはお子さんは不安です。その不安に親としてどのように対応すれば良いでしょうか?事前に子どもの気持ちの変化を予測しておくことで親として心の準備をしましょう。


国際バカロレア卒業生の宇宙飛行士がカナダ総督に就任へ〜ちょっと面白い国際教育の話〜

国際バカロレア卒業生の宇宙飛行士がカナダ総督に就任へ〜ちょっと面白い国際教育の話〜

カナダの新しい総督にジュリー・ペイエットさんを選んだと報道がありました。実は、ジュリー・ペイエットさんはUWCのアトランティック・カレッジで学び、国際バカロレアのディプロマ資格を取得しています。総督を選んだカナダのイケメン首相ことジャスティン・トルドー首相も国際バカロレアで学んでいます。国際バカロレア繋がりの首相と総督


7/23 追加!【ミネルバ・ワークショップ】最難関大学ミネルバ生によるワークショップが開催!

7/23 追加!【ミネルバ・ワークショップ】最難関大学ミネルバ生によるワークショップが開催!

世界で最も入学が難しいといわれているミネルバ大学がついにワークショップを開催。ミネルバ大学の1年生が全員身につける「HCカリキュラム」を体験する公開イベントが7月23日 9時から東京都港区で開催します。高校生、大学生を中心にミネルバ・スタイルの興味のある方を対象した体験イベントです。


【コラム】4ヶ国と国交断絶。カタールのインターナショナルスクール業界は、安定成長を続けられるか?

【コラム】4ヶ国と国交断絶。カタールのインターナショナルスクール業界は、安定成長を続けられるか?

サウジアラビア、UAEなど4カ国と国交断絶にある中東のカタール。秋田県ほどの大きさの国は、資源開発、イスラム金融、さらに観光業で発展をしてきた。しかし、今回の国交断絶により、同国のインターナショナルスクール業界にも影響が懸念される。編集部では、カタールのインターナショナルスクール業界の動向について考察してみた。


「ガリレオ・ニュートンの次はダイソン?」 8月5日開催の国際高専トークセッションのテーマは「デザイン思考」!

「ガリレオ・ニュートンの次はダイソン?」 8月5日開催の国際高専トークセッションのテーマは「デザイン思考」!

8月5日(土)14:00から東京虎ノ門にある金沢工業大学東京虎ノ門キャンパスで開催される国際高専トークセッションのテーマは「デザインシンキング」です。前回のトークセッションではSTEM教育の歴史とともに英語で学ぶボーディングスクールとして国際高専が新たな教育を打ち出す姿をお伝えしました。今回のイベントも聞き逃せません


【STEM教育イベント開催】9/2 武蔵新城校開校記念ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス武蔵新城校で開催!

【STEM教育イベント開催】9/2 武蔵新城校開校記念ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス武蔵新城校で開催!

神奈川県川崎市にローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス武蔵新城校が開校するのを記念して、弊誌が主催しSTEM教育イベントを開催します。乳幼児のいる保護者様を対象とし、STEM教育の現状とAIを含め、20年後に社会がどのように変わっているのか、を考えるSTEM教育イベントです。


【人気記事トップ10】多くの読者に読まれたタイムズ記事カウントダウン【2017年4月〜6月】

【人気記事トップ10】多くの読者に読まれたタイムズ記事カウントダウン【2017年4月〜6月】

記事のなかで2017年4月〜6月の間で読まれた記事をトップ10を順番にまとめました。アクセス数から見ていくとインターナショナルスクールの情報とあのロイヤル記事がランクイン。How to系も新たにランクイン。季節的に変動が大きい国際教育の記事について動向をまとめました。


【サマー8月下旬】小学生向け起業マインド育成プログラムの深イイ理由とは

【サマー8月下旬】小学生向け起業マインド育成プログラムの深イイ理由とは

インターナショナルスクールの卒業生が提案する「小学生向けの起業マインド育成プログラム」の深イイ理由をインタビューとともにお伺いしてきました。小学生から「起業マインド」を育成するには、どのような内容なのでしょうか。手作り感のあるプログラムは、理科の実験のよう?開催は8月下旬なので、ぜひお父さんも参加したいですね。


【サマー】21世紀型スキルのTerra Academyのサマーキャンプ説明会が7月5日に開催されたました。

【サマー】21世紀型スキルのTerra Academyのサマーキャンプ説明会が7月5日に開催されたました。

21世紀型スキルとマインドを習得できるのがTerra Academyのサマーキャンプです。海外の大学に進学準備だけではなく、これからの時代に必要なスキルの習得とキャンプを通じて同じ目的を持つ参加者やファシリテーターとともに自分の未来を描いていきます。


【見学!】人気沸騰の千代田インターナショナルスクール東京(CHIST)の説明会とは?

【見学!】人気沸騰の千代田インターナショナルスクール東京(CHIST)の説明会とは?

人気が沸騰し、開校前の説明会の予約も取れない人気となった千代田インターナショナルスクール東京(以下、CHIST)。公式ホームページの公開とともに予約が殺到。当初、予定されていた説明会の回数も3回。なんと16回に増やしたそうです。そこで、編集部では、人気の説明会を見学させてもらいました。


【ミネルバ・ワークショップ】最難関大学ミネルバ生によるワークショップが7/16に開催!

【ミネルバ・ワークショップ】最難関大学ミネルバ生によるワークショップが7/16に開催!

世界で最も入学が難しいといわれているミネルバ大学がついにワークショップを開催。ミネルバ大学の1年生が全員身につける「HCカリキュラム」を体験する公開イベントが2017年7月16日 9時から東京都港区で開催します。高校生、大学生を中心にミネルバ・スタイルの興味のある方を対象した体験イベントです。


【新校舎も楽しさてんこ盛り!】ABCインターナショナルスクール東京の新校舎が2017年9月に完成へ

【新校舎も楽しさてんこ盛り!】ABCインターナショナルスクール東京の新校舎が2017年9月に完成へ

東京都港区にあるABCインターナショナルスクール東京が創立20年を記念し建築するのが新校舎です。"JOYOUS EXPLORATION(探究を楽しむ)"ためのヒントがたくさんある新校舎になりそうです。そこで、2017年9月に完成する新校舎についてお伺いしました。


【白金台に開校!】葉山インターナショナルスクールが9月に港区白金に新キャンパスを開校

【白金台に開校!】葉山インターナショナルスクールが9月に港区白金に新キャンパスを開校

神奈川県葉山にある葉山インターナショナルスクールの新キャンパスが東京都港区白金台に開校します。白金台校は、2歳から6歳までを対象とし、2017年9月に開校予定です。葉山インターナショナルスクールは、Play, Think, and Learnを掲げ自主性、想像力、国際的視野など、人間力を育むスクールです。7/5一部修正


【サイエンスフェア】11月11日(土)ローラス・インターナショナルスクール・オブ・サイエンス

【サイエンスフェア】11月11日(土)ローラス・インターナショナルスクール・オブ・サイエンス

東京都港区にあるSTEM教育を推進するローラス・インターナショナルスクールで開催されるサイエンス・フェア。近所の小学生など多くのお子さんが集まる人気のサイエンス・フェアです。プログラミング教育と英語が文部科学省の学習指導要領になるのが2020年。ますます注目が集まるSTEM教育を感じるフェアです。


【独占インタビュー】アオバジャパン・インターナショナルスクール 柴田巌理事長

【独占インタビュー】アオバジャパン・インターナショナルスクール 柴田巌理事長

国際バカロレアで躍進のアオバジャパン・インターナショナルスクールは、大前研一代表の株式会社ビジネス・ブレークスルー(以下、BBT)が運営しています。BBTは、1歳から大学院まで「世界で活躍できるグローバルリーダーの育成」をする唯一の上場企業です。今回、同社の代表取締役副社長にも就任した柴田理事長の独占インタビューです。


【イベント】7/5 「なぜ、21世紀型スキルのTerra Academyがすごいのか!」南青山で中高生対象のイベント開催

【イベント】7/5 「なぜ、21世紀型スキルのTerra Academyがすごいのか!」南青山で中高生対象のイベント開催

21世紀型スキルが習得できるTerra Academyがついに開始!「マインドフルネス」「デザイン思考」から「グロース・マインドセット」、「クリティカル・シンキング」と21世紀型スキルが学べるサマーキャンプが開催されます。まずはイベントの7月5日(水)に南青山で会いましょう!


【衝撃】全国のセブンイレブンで英語の発音レッスンができるぞ!

【衝撃】全国のセブンイレブンで英語の発音レッスンができるぞ!

編集部は、セブンイレブンで日本人の英語の発音レッスンができることを確認した。なんと日本人が最も苦手とする発音「L」と「R」の発音を中心に自主練習できることも判明。セブンイレブンに寄る人は、ちょっと意識してみよう!


【開校へ】共学化・IB・インター併設 武蔵野大学附属千代田高等学院と千代田インターナショナルスクール

【開校へ】共学化・IB・インター併設 武蔵野大学附属千代田高等学院と千代田インターナショナルスクール

2018年4月に千代田女学園は、共学化とともに武蔵野大学附属千代田高等学院に。さらに併設する千代田インターナショナルスクール東京とともに千代田区が国際教育の目に。首都東京の中心の千代田区。国際バカロレア認定校がなかったが千代田高等学院は、IBコースを開校予定。さらにインターナショナルスクールも開校。勢いが出てきた千代田


【見学!】さくらインターナショナルスクールの説明会

【見学!】さくらインターナショナルスクールの説明会

東京都文京区にあるさくらインターナショナルスクール文京校は、都内には他に千代田校、麻布校があり、京都府、大阪府、兵庫県など全国に乳幼児部、幼稚園部を運営している関西国際学園グループの一校です。神戸校は国際バカロレア初等プログラム認定校でもあり、初等部、中等部まで展開しています。