人気記事一覧
[Job offer]Japanese preschool support staff
Global Step Academy International school is looking to hire Japanese language support staff for their Komazawa location.
【DECEMBER 20】CHIST-School Tours for Returnee.
Musashino University opened CHIST Elementary School in 2018, and Middle School and High School in 2019. “Providing the latest educational environment and global standard programs, we encourage the students’ ability to fly to the world from the heart of Tokyo.”
2019年インターナショナルスクールのハロウィンモードを大胆予想!今年は、戦慄のジョーカーが待っている?
世界のインターナショナルスクールが取り組む「ハロウィン」。その学校行事を編集部は徹底調査。その結果、2019年度のハロウィンのモードを大胆予測!あのキャラから、戦慄のあのキャラまで。盛り上がるハロウィンをフューチャー!
インター生におすすめ【速報!】国際高等学校が愛知県知事より設置許可!
国際高等学校が愛知県知事より設置許可!本年9月に開校へ。男女共学のボーディングスクールとして私立高等学校として開校します。同校はすでに国際バカロレア候補校になっており、カリキュラムの特徴としてハーバード流のケースメソッドを導入した学びを導入します。新年度が9月始まりの私立高等学校は、日本では珍しく、新年度を9月にしている時点で卒業生の多くが世界に進学を前提にしていると考えられます。
福岡県にあるリンデンホールスクール 中高学部。英語イマージョンと小中高の一貫教育でも有名です。
【速報!】学校法人C2C Global Education Japan がモンテッソーリスクールオブ東京を傘下に
モンテッソーリスクールオブ東京は、2003年に創立され、日本で最初の国際モンテッソーリ評議会の加盟校であり、日本インターナショナルスクール協議会の加盟校です。モンテッソーリ式のインターナショナルスクールとして幼小中(18ヶ月から15歳まで)の教育課程がある共学のスクールで、現在、35ヵ国以上の国籍のある生徒が学んでいます。弊誌の取材に対し、山梨学院グループを運営する学校法人C2C Global Education Japanは、東京都港区にあるモンテッソーリスクールオブ東京の経営権を取得したことを明らかにしました。
2016.06.10 東洋英和女学院大学で英語学習法CLILとCBLTのセミナーが開催!
東洋英和女学院大学で、CLIL(科目内容と言語を統合した学習)や CBLT(内容を重視した言語指導)について、オーストラリアや世界でこれらのアプ ローチがどう展開しているかを学びます。
インターナショナルスクールのニュースをまとめました。国際バカロレアの認定からイベントまでインターナショナルスクールの情報です。
【イベントレポート】ローラスインターナショナルスクールオブサイエンスのSTEAM Fair 2024 4000名が来場
1.5歳~中学生対象の2日間に渡るサイエンスの祭典。今年のテーマは ”AI & Future Technology"を実施。ローラスインターナショナルスクールオブサイエンスは、4年ぶりに2024年3月16日(土)、17日(日)にSTEAM Fair 2024を東京・港区の初等部/中等部の新校舎で開催しました。
[Special Report] Epsom College Seeks Partners to Establish Its Japanese School!
Epsom College in Malaysia is the only sister school of Epsom College in the UK, which boasts a 150-year tradition. We are currently seeking partners to open an Epsom College in Japan.
インターナショナルスクールの校舎は、どのような経緯で今の施設になったのでしょうか。そこにはインターナショナルスクールの独特の設立理由がありました。インターナショナルスクールの施設について分析をしてみました。
【サマー】中学生対象!インターナショナルスクールのSTEAMサマープログラム
東京と神奈川に7校を展開する人気のSTEAMインターナショナルスクール、ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス。毎年すぐに定員に達する人気のサマーイベント、サマーキャンプ(1歳半~幼稚園生対象)、サマースクール(小学生対象)に加えて、今年は新たに中学生向けのサマープログラムを開講します!
茗溪学園とさくらインターナショナルスクール(関西国際学園)が小中連携協定を締結
茗溪学園中学校・高等学校と茗溪学園とさくらインターナショナルスクール(関西国際学園)は、小中連携協定を締結したことを公表しました。茨城県つくば市にある中学校、高等学校で国際バカロレア認定校です。2017年から国際バカロレアのDPをスタートし、高等学校ではアカデミアクラス(AC)、茗溪ジェネラル、IBコースではバイリンガルディプロマも習得できます。さくらインターナショナルスクールは、国際バカロレア PYP候補校で、運営母体の関西国際学園はPYP,MYP,DPの認定校で日英バイリンガルの探究学習を通して、創造力と責任感を持って国際社会に貢献するリーダーの育成しています。
2014.05.07 セントメリーズインターナショナルスクールのカーニバルが5月10日(土)に開催されます!
セントメリーズインターナショナルスクールは、1954年(昭和29年)に設立された男子校で、幼稚園、小学校、中学校、高等学校の課程があります。現在ある日本のインターナショナルスクールでも、男子校はセントメリーズインターナショナルスクールのみ。
恐竜と一緒に好奇心を発掘?イギリスの探究的なテーマは、恐竜!
夏休み明けのIPCのテーマは、恐竜です。夏休み明けの子供たちに先生方が準備したのが、恐竜の世界。東京都立川市や国立市・日野市から一番近い探究的に学ぶセントラルフォレストインターナショナルスクール立川の探究的な授業!
How is technology embedded into learning at Canadian Academy?
Have you wondered how we integrate technology into our learning? At Canadian Academy, we see the use of technology everywhere: in Music, Design, PE classes, and more!
2月9日(日)に丸の内で開催される丸の内国際教育サロンは、従来の教育イベントと全く異なります。参加する国内外の名門9校とじっくり相談ができる招待者限定のサロンです。プライバシーを重視し、親が子育てをじっくり考えるひと時を持ちます。
池袋駅から徒歩10分のニューインターナショナルスクールは、2001年に日本に長期在住または永住者、国際結婚の家庭の子供たちを対象に設立され、バイリンガルもしくはマルチリンガルに育てる教育が特徴です。
スクールバスに乗って、インターナショナルスクールの授業を見学してみませんか?
スクールバスに乗って、インターナショナルスクールの授業を見学してみませんか?3校を3時間半でまわるスクール見学会。今回、インターナショナルスクールタイムズが注目したのが、東京都立川・八王子地域にあるインターナショナルスクールです。
2025年2月9日(日)に東京丸の内にある丸ビルで「丸の内国際教育サロン」が開催されます。本記事をご覧の方を30組限定で特別ご招待いたします。