Powered by Global Step Academy    

人気記事一覧


2014.02.17 アオバジャパンインターナショナルスクールの学校説明会

2014.02.17 アオバジャパンインターナショナルスクールの学校説明会

1976年創設のアオバジャパンインターナショナルスクールは、幼児から12年生までの共学校で、メインキャンパスの光が丘キャンパスとキンダーガーテンのみの目黒キャンパスがあります。光が丘キャンパスでは、3歳から12年生まで約250人が学び、目黒キャンパスでは、2歳から6歳まで約50人がキンダーガーテンで学んでいます。


【November 22】CHIST- Middle High School Information Session

【November 22】CHIST- Middle High School Information Session

Musashino University opened CHIST Elementary School in 2018, and Middle School and High School in 2019. “Providing the latest educational environment and global standard programs, we encourage the students’ ability to fly to the world from the heart of Tokyo.”


日本初!インターナショナルスクールの大規模調査にご協力ください。

日本初!インターナショナルスクールの大規模調査にご協力ください。

「日本初!インターナショナルスクールの大規模調査~無記名式アンケートへのご協力のお願い~」。本調査では、読者の皆さまのインターナショナルスクールについてのお考えをお聞きし、今後のインターナショナルスクール開校計画などを後押しするものです。


【サマー】都内でプチ留学!オールイングリッシュのSTEAMサマーキャンプ&スクール

【サマー】都内でプチ留学!オールイングリッシュのSTEAMサマーキャンプ&スクール

今年4月、港区芝の新校舎に移転したばかりのローラスインターナショナルスクールオブサイエンス。毎年人気のサマーキャンプとサマースクールを今年も開講します。海外に行かなくてもプチ留学体験ができるチャンス!ぜひ参加してみませんか?


【世界算数】MITが人工知能の学部創設に約1,120億円!お子様にMITで学べる英語×算数力を育てよう!

【世界算数】MITが人工知能の学部創設に約1,120億円!お子様にMITで学べる英語×算数力を育てよう!

【世界算数の受験者募集!】MIT(マサチューセッツ工科大学)は、昨日、約1120億円(10億ドル)かけてでAI(人工知能)の学部を創設すると公表しました。STEM教育が重要になってくるなかで、お子様にMITで学べる英語×算数力を育てる良い機会が「世界算数」です。本キャンペーンは、10/17から10/27までのキャンペーンです。


2016.08.11 オリンピックで活躍するインターナショナルスクール卒業生  

2016.08.11 オリンピックで活躍するインターナショナルスクール卒業生  

リオデジャネイロ五輪で活躍するインターナショナルスクール同窓生とは?テニス日本代表として五輪に出場しているのが、ダニエル太郎選手。アメリカのニューヨーク出身で、ATPランキング自己最高位はシングルス85位。アメリカ人の父、母は、日本人です。2015.08.11 


海外留学、検討時のポイントは? 留学支援のプロMakiさんに聞く

海外留学、検討時のポイントは? 留学支援のプロMakiさんに聞く

本場英国のボーディングスクールを経て、英国名門インペリアルカレッジ卒業後に昨年、留学エージェントおよび学習サポートの会社を起業したMoi Education(モアエデュケーション)代表のMakiさんに自身のボーディング体験や留学を検討する時に大事なポイント、モアエデュケーションならではのサービスなど聞きました。


2016.08.04 東京インターナショナルエデュケーションカンファレンス開催!

2016.08.04 東京インターナショナルエデュケーションカンファレンス開催!

アオバジャパン・インターナショナルスクールで、2016年8月9日~11日に「Tokyo International Education Conference(東京インターナショナル・エデュケイション・カンファレンス)」が光が丘キャンパスで開催されます。


2014.01.16 東京ウエストインターナショナルスクール 国際バカロレア候補校へ

2014.01.16 東京ウエストインターナショナルスクール 国際バカロレア候補校へ

国際バカロレア(IB)機構は、2014年1月13日に東京ウエストインターナショナルスクールを国際バカロレア候補校となったと同校に通知しました。


2014.03.18 聖心インターナショナルスクールのEFLサマープログラム

2014.03.18 聖心インターナショナルスクールのEFLサマープログラム

東京都港区にある聖心インターナショナルスクールで、小学校1年生から6年生の女子を対象としたサマープログラムが開催されます。


【英国ラグビー校】ピーター・グリーン校長単独インタビュー。2022年東京と北海道へ開校へ!

【英国ラグビー校】ピーター・グリーン校長単独インタビュー。2022年東京と北海道へ開校へ!

英国のラグビー校のピーダー・グリーン校長と文部科学省の参与を務め鈴木寛氏が記者会見に登壇した。英国ラグビー日本校の記者会見の様子をお伝えします。


文科省がインターナショナルスクールについて知りたい時、話を訊く団体があります。

文科省がインターナショナルスクールについて知りたい時、話を訊く団体があります。

インターナショナルスクールに団体はあるのでしょうか?あります。それがThe Japan Council of International Schools(日本インターナショナルスクール協会)です。略してJCIS。


Discussion Panel with The International College of Technology, K

Discussion Panel with The International College of Technology, K

What is it like to study under the STEM program at an English boarding school in Japan? KIT President Osawa and Principal Barksdale talk


BenQの電子黒板で深みのある学びへ!国際バカロレア一貫校 アオバジャパンの取り組みから

BenQの電子黒板で深みのある学びへ!国際バカロレア一貫校 アオバジャパンの取り組みから

探求学習でICTをどのように使いこなすか。国際バカロレア一貫校 アオバジャパン・インターナショナルスクールの取り組みをご紹介します。編集部の取材では、BenQの電子黒板が中心にありました。【広告】


2022年8月23日(火)マルバーン・カレッジ東京の学校説明会がアンダーズ 東京で開催!

2022年8月23日(火)マルバーン・カレッジ東京の学校説明会がアンダーズ 東京で開催!

マルバーン・カレッジ東京は、初のリアル学校説明会を8/23(火)17時からアンダーズ 東京で開催すことを公表しました。 日本初の国際バカロレア教育×英国式インターナショナルスクールとして開校計画のマルバーン・カレッジ東京。マイク・スペンサー校長から直接、話を聞くことができるイベントです。


BSTの新学校長にイアン・クレイトン氏が就任

BSTの新学校長にイアン・クレイトン氏が就任

ブリティッシュ・スクール・イン東京(BST)は、2023-2024年度 第3学期よりイアン・クレイトンを新学校長として迎えました。BSTは、2024年に麻布台に新キャンパスを開校しました。昭和キャンパスでは、昭和女子大学附属中学校・高等学校との連携しています。1989年の創立から35年。次なる動きです。


カナディアン・アカデミーで楽しみながらサイエンスを学ぶ

カナディアン・アカデミーで楽しみながらサイエンスを学ぶ

神戸のインターナショナルスクール、カナディアン・アカデミーは100年以上の歴史を通してSTEAM (Science, Technology, Engineering, Arts, Mathematics)に力を入れてきました。中でも、サイエンスの授業にはたくさんの実験や他学年との交流授業など、生徒が楽しみながら主体的に学べるような仕掛けがたくさんあります。


【サマー】STEMインターの大人気シーズナルイベントに参加しよう!

【サマー】STEMインターの大人気シーズナルイベントに参加しよう!

港区にある人気のSTEAMインターナショナルスクール、ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス。今年の夏休みも、1歳半から幼稚園生を対象にしたサマーキャンプと、小学生を対象にしたサマースクールを開講します。この夏はインターで留学体験!オールイングリッシュで人気のSTEAMレッスンを受けてみませんか?


西町インターナショナルスクールの学校説明会

西町インターナショナルスクールの学校説明会

西町インターナショナルスクールの学校説明会が9月21日(土)に開催されます。  西町インターナショナルスクールは、1949年に松方種子によって創立されました。  帰国子女であった松方種子の教育理念は、日本人ならびに外国人生徒が国際的な視野を持ち、主体的な思考力を持つよう育てることです。


カナディアン・アカデミーのファミリーコミュニティーとは?

カナディアン・アカデミーのファミリーコミュニティーとは?

お子さまをインターナショナルスクールに通わせることを検討するなかで、「保護者が学校生活に関わる機会はあるの?」「インターのPTAってどんな感じなの?」と疑問に思われる方も多いのではないでしょうか?兵庫県神戸市のインターナショナルスクール・カナディアン・アカデミーでは、保護者の皆さんの関わりは充実した学校生活に欠かせないものになっています。カナディアン・アカデミーのPTA活動やその他の学校行事の様子をご紹介します。