ニュース 新着記事
こんな校舎で学びたい!ローラス インターナショナルスクールの校舎が楽しすぎる!カナディアンインターナショナルスクールの説明会11月23日(金)に開催されます。
東京の大崎駅から徒歩で5分のカナディアンインターナショナルスクールでオープンキャンパスが11月4日に開催されます。1999年に創設さた男女共学のインターで、幼稚部・小学部・中学部・高校部があります。特に探求型のカナダのカリキュラムと国際バカロレアのPYPが特徴です。
【名門ル・ロゼ】11/23 ル・ロゼのグレイ校長が神石インターナショナルスクールのアドバイザーに就任し、記念セミナーが開催!
小学生を対象としたボーディングスクールを開校を目指す「神石インターナショナルスクール」は、同校のアドバイザーにル・ロゼ学院校長のマイケル・ロブ・グレイ氏が、アドバイザーに就任したことを発表しました。11月23日(土)に東京紀尾井町のThe Japan Timesで開催されます。英語によるセミナーで、通訳はつきません。
【速報】9倍!広島叡智に県内外から志願者。広島叡智学園中学校は、公立ボーディングのさきがけへ
2019年4月開校予定の広島県立広島叡智学園は、公立校としてボーディング(全寮制)の中高一貫校です。高校からは、海外生が入学してきます。そのため高校の生徒構成も3分の1が海外生になります。高校では、国際バカロレアのディプロマ資格課程も導入予定です。公立ボーディングスクールのさきがけとなる同校。注目されるその第一次募集の倍率が公表されました。
【連載3】ビリギャルも納得!探究型の参加型説明会が面白いっ!〜武蔵野女子学院中学校・高等学校〜
独自の探究型学習を実施し、注目を集める教育業界の5校の校長・副校長が率いる学校説明会が開催されました。青翔開智中学校・高等学校:織田澤博樹副校長、札幌新陽高等学校:荒井優校長、武蔵野大学附属千代田高等学院:荒木貴之校長、武蔵野女子学院中学校・高等学校:日野田直彦校長が登壇され、横浜創英中学校・高等学校、横浜翠陵中学校・高等学校を運営する学校法人堀井学園の堀井章子総合企画室室長もゲストで参加し盛り上がった説明会の様子をお伝えします。
【連載2】ビリギャルも納得!探究型の参加型説明会が面白いっ!〜札幌新陽高等学校、武蔵野大学附属千代田高等学院〜
独自の探究型学習を実施し、注目を集める教育業界の5校の校長・副校長が率いる学校説明会が開催されました。青翔開智中学校・高等学校:織田澤博樹副校長、札幌新陽高等学校:荒井優校長、武蔵野大学附属千代田高等学院:荒木貴之校長、武蔵野女子学院中学校・高等学校:日野田直彦校長が登壇され、横浜創英中学校・高等学校、横浜翠陵中学校・高等学校を運営する学校法人堀井学園の堀井章子総合企画室室長もゲストで参加し盛り上がった説明会の様子をお伝えします。
【連載1】ビリギャルも納得!探究型の参加型説明会が面白いっ!〜青翔開智中高、堀井学園〜
独自の探究型学習を実施し、注目を集める教育業界の5校の校長・副校長が率いる学校説明会が開催されました。青翔開智中学校・高等学校:織田澤博樹副校長、札幌新陽高等学校:荒井優校長、武蔵野大学附属千代田高等学院:荒木貴之校長、武蔵野女子学院中学校・高等学校:日野田直彦校長が登壇され、横浜創英中学校・高等学校、横浜翠陵中学校・高等学校を運営する学校法人堀井学園の堀井章子総合企画室室長もゲストで参加し盛り上がった説明会の様子をお伝えします。
【11/11】ビリギャルも注目!探究型4校の合同説明会がすごい!
ビリギャルこと小林さやかさんがモデレーターを務める探究型4校の説明会が11月11日(日)13時から武蔵野大学附属千代田高等学院で開始されます。札幌新陽高等学校の荒井優校長、武蔵野大学附属千代田高等学院の荒木貴之校長、青翔開智中学校・高等学校の織田澤博樹副校長、武蔵野女子学院中学校・高等学校の日野田直彦校長と探究型、国際教育の4大校長が集結します!
【ウィンター】IB校の大阪YMCAインターナショナルスクールでウィンタープログラムが募集開始!
大阪市にある大阪YMCAインターナショナルスクールは、国際バカロレア認定校です。幼稚部から中等部までの教育過程があり、今後2020年まで段階的に高等部も開校予定です。大阪市立水都国際中学校・高等学校は、初の公設民営の学校で、学校法人大阪YMCAが管理・運営します。
【説明会】11/7 アメリカ人比率の高い東京ウエストインターナショナルスクールの説明会が開催されます
東京都八王子市にある東京ウエストインターナショナルスクールは、小学部、中学部のある男女共学のインターナショナルスクールです。アメリカ人比率の高いインターナショナルスクールです。
今週末!11/4 横浜インターナショナルスクールのフードフェア
横浜インターナショナルスクールのフードフェアが11/4(日)に開催されます。横浜インターナショナルスクールは、『インターナショナルスクール』として設立された世界で二番目に古いインターナショナルスクールです。国際バカロレア教育でも高い評価のスクールです。
茂木先生も推薦!なぜSony Global Educationは、世界で算数テストを実施するのか?
世界中から注目をされている算数のテストをご存知だろうか?それが「世界算数」だ。世界中からオンラインで受検できるため、今までに世界各地から約30万人が受検している。あの茂木先生も『数学は世界共通の「ことば」』と推薦している。10/26から10/28まで受検期間となった「世界算数」の面白さに迫った。
【冬休み】ウィンタースクール都内・近郊5校!平成最後のウィンタースクールは、ここで学ぼう!
2018年の冬。平成最後の年は、ウィンタースクールで学び納め! 編集部では、ウィンタースクールを開校するインターナショナルスクールをまとめました。東京都港区、目黒区、立川市、神奈川県大和市の5校です。 (12/2 クラレンスインターナショナルスクールを加筆)
【白馬インターナショナルスクール】10/27 未来のための教育を考えるシンポジウム〜AIの進化から考える〜
2022年に開校を計画している「白馬インターナショナルスクール」プロジェクトは、10月27日(土)に長野県白馬村で開催します。「AIの進化から考える」をテーマに教育ドキュメンタリー「Most Likely to Succeed」の上映会、第2部にパネルディスカッションを開催します。
【世界算数】MITが人工知能の学部創設に約1,120億円!お子様にMITで学べる英語×算数力を育てよう!
【世界算数の受験者募集!】MIT(マサチューセッツ工科大学)は、昨日、約1120億円(10億ドル)かけてでAI(人工知能)の学部を創設すると公表しました。STEM教育が重要になってくるなかで、お子様にMITで学べる英語×算数力を育てる良い機会が「世界算数」です。本キャンペーンは、10/17から10/27までのキャンペーンです。
【開園】2019年4月 目黒区、品川区に「自然とふれあうバイリンガル・キンダースクール」が開校!
2019年4月 目黒区、品川区に「自然とふれあう」を理念にしたHILLOCK Bilingual Kinder School(ヒロックバイリンガル幼児園)が目黒区、品川区にかかる林試の森公園に隣接して開園します。同園を運営する「NPOソダチバ・プロジェクト」は、発起人にSTEM教育、国際教育の専門家が集結しています。
【公立でも増加!】国際バカロレア134校で親も嬉しい!うちの子どうする?国際バカロレアの次の動きとは?
これまでの6年間と今後、国際バカロレアでお子さんの教育、学びがどのように変わるのか。編集部は、国際バカロレアに関する国内推進体制の整備事業第一回のシンポジウムの基調講演の様子をレポートします。第一回のテーマは、「日本におけるIB教育普及・促進について」と題して2018年10月14日に文部科学省で開催されました。(10/17一部記事修正)
【速報】高等部開校でモンテッソーリの幼少中高一貫校インターナショナルスクールへ〜港区のモンテッソーリスクール・オブ・東京〜
東京都港区にあるモンテッソーリスクール・オブ・東京は、2歳から15歳までの多様な生徒が学ぶ、モンテッソーリ教育の幼少中の教育課程のある男女共学のインターナショナルスクールです。東京都港区にあるモンテッソーリスクール・オブ・東京は、2歳から15歳までの多様な生徒が学ぶ、モンテッソーリ教育の幼少中の教育課程のある男女共学のインターナショナルスクールです。今回、同校は、教育系宿泊施設を多く運営する株式会社R.projectの子会社となり、同時に高等部開校に向けてリリースを発表しました。
【伝説解明へ】港区は、「スターバックスよりプリスクールが多い」?
2000年以降に増えてきたインターナショナルスクールの保育幼稚部の「プリスクール」。その拡大は、待機児童問題の受け皿のひとつとして機能しながら、増えていきました。現在、港区など都心のプリスクールは、英語で探究的に学ぶスクールが増え、セレブが通うスクールになっています。編集部では「港区にはスターバックスよりプリスクールが多い」という都市伝説の解明にあたることにしました。
「MANAI SPRING PROGRAM 2019」 締め切り迫る!
サイエンスに特化したボーディングスクール Manai Institute of Science and Technologyを2020年秋に開校予定の株式会社ISSJは、2019年3月26日(火)から4月1(月)までの7日間、沖縄科学技術大学院大学にて中高生を対象とした「Manai Spring Program 2019(マナイ スプリング プログラム2019)」を開催します。
10/13(土)1,2歳から戦略的に考えるプリスクール選び〜GSA駒沢校開園記念〜
英語で探究的に学ぶプリスクールで学ぶことの意味とは?最初の学校として入学するプリスクール。その学び方の良さと効果を客観的に知っていますか?英語で学ぶ理由を踏まえ、インターナショナルスクールタイムズ の編集長が「ズバリ」お伝えします。駒沢駅前に開園予定のGSA駒沢校の開園記念として登壇します。