Powered by Global Step Academy    

人気記事一覧


アオバプリ早稲田が3月1日付で国際バカロレアのPYP候補校に 

アオバプリ早稲田が3月1日付で国際バカロレアのPYP候補校に 

東京都新宿区高田馬場、早稲田大学の近くにあるアオバジャパン・バイリンガルプリスクール 早稲田キャンパス。探究的に学ぶ幼児園として、2017年3月に国際バカロレアの候補校となりました。


【特報!】白馬インター校長に元ミレニアム・スクールのクリス・バーム氏が就任へ

【特報!】白馬インター校長に元ミレニアム・スクールのクリス・バーム氏が就任へ

白馬インターナショナルスクールは、2022年9月に開校するとともに、初代校長に元ミレニアム・スクールのクリス・バーム氏が就任すると公表しました。同校は、プロジェクト型学習・社会性と情動の学び・アウトドア活動を柱に、サステナビリティ教育を推進する中高一貫のインターナショナルボーディングスクールです。中学校は各種学校、高校は国際バカロレアの認可ならびにインターナショナルスクールの国際認定組織CISの認定を申請予定です。


神戸の聖ミカエル国際学校では、2014年度(8月入学)の早期受付を開始しています。

神戸の聖ミカエル国際学校では、2014年度(8月入学)の早期受付を開始しています。

神戸の聖ミカエル国際学校では、2014年度(8月入学)保育・幼稚部に相当するEarly Yearsの生徒を募集しています。1946年に英国国教会の宣教師によって開校された聖ミカエル国際学校。国際認定組織は、WASC認定とCIS認定から認定を受けています。


加藤学園暁秀高等学校・中学校

加藤学園暁秀高等学校・中学校

日本のイマージョン教育は加藤学園からスタートしました。さらに国際バカロレアも加藤学園がいち早く導入。国際教育のトップランナーです。


【12/7】国際バカロレアを知って、体験!東京で英数学館による教育フォーラムが開催!

【12/7】国際バカロレアを知って、体験!東京で英数学館による教育フォーラムが開催!

12月7日(土)に東京インターナショナルスクールを会場に、英数学館による教育フォーラムが開催れます。国際バカロレアをテーマに親子で英語イマージョン教育と国際バカロレアの体験もできるワークショップも開催されます。特別講演に元日本代表監督の岡田武史氏、基調講演に国際バカロレア大使の坪谷ニュウエル氏、三部のパネルディスカッションでは同校卒業生であり、株式会社ジャパンタイムズの代表取締役会長の末松弥奈子氏がファシリテーターに登壇し、英数学館中・高等学校永留聡校長、坪谷氏、卒業生の船井木奈美氏が登壇。四部では、小学5年生~中学3年生を対象とした英語イマージョンプログラムや国際バカロレアの教育を体験できるワークショップが開催されます。


日本初、英語・日本語で国際バカロレアのPYP認定を取得!JCQ バイリンガル幼児園(晴海、芝浦キャンパス)

日本初、英語・日本語で国際バカロレアのPYP認定を取得!JCQ バイリンガル幼児園(晴海、芝浦キャンパス)

JCQ バイリンガル幼児園(晴海、芝浦キャンパス) は、バイリンガル教育や探究型学習を重視しています。国際バカロレア一貫校のアオバジャパン・インターナショナルスクールも株式会社BBTのグループです。


【School Tour】Chiyoda International School is finally complete!

【School Tour】Chiyoda International School is finally complete!

After much long-awaited anticipation, the Chiyoda International School campus is finally built and is scheduled to open in April, 2018.


【6月開校!】ローラスインターナショナルスクール月島ピアウエスト

【6月開校!】ローラスインターナショナルスクール月島ピアウエスト

ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス(以下、ローラス)は、首都圏を中心に7校を展開し、関東最大規模のインターナショナルスクールグループです。2022年6月に新しいスクールを月島にオープンする計画が発表されました。


【GW初公開!】建築中の神石インターナショナルスクール学校説明会がGWに開催!

【GW初公開!】建築中の神石インターナショナルスクール学校説明会がGWに開催!

小学生を対象としたボーディングスクールを開校を目指す「神石インターナショナルスクール」の現地説明会がGWに開催されます。同校のアドバイザーにスイスの名門校ル・ロゼの校長であるマイケル・グレイ氏、英国のオックスフォード・ドラゴンスクールの校長ジョン・バウ氏を招聘し、期待が高まる神石インターナショナルスクールの現地説明会です。


4/20(土)UWC ISAK Japan の説明会とワークショップが世田谷区のSUPER GLOBAL 二子玉川校で開催!

4/20(土)UWC ISAK Japan の説明会とワークショップが世田谷区のSUPER GLOBAL 二子玉川校で開催!

インターナショナルスクールの専門家が集結し、塾、プリスクール、アフタースクールを運営するSUPER GLOBAL Projectは、創立記念イベントを二子玉川校で4月20日(土)に開催します。こちらのグーグルフォームからお申込みください。 https://forms.gle/aSsCv5M2JouQQqjB6


【イベント】これから開校するボーディングスクールを知ろう!

【イベント】これから開校するボーディングスクールを知ろう!

開校予定のボーディングスクールが集まるスクールフェアは、9月30日(土)金沢工業大学の東京虎ノ門キャンパス13階で開催されるボーディングスクールフェアです。フェアでは、国際高等専門学校、インターナショナルスクール・オブ・サイエンス高校プロジェクト、白馬インターナショナルスクールプロジェクトなどの計画を知ることができます


2014.07.11 K.インターの新らしいプリスクールが東京の日本橋浜町に8月下旬に開校!

2014.07.11 K.インターの新らしいプリスクールが東京の日本橋浜町に8月下旬に開校!

東京都江東区にある国際バカロレア一貫校のK.インターナショナルスクール。国際バカロレアでも、世界の一流大学への高い進学実績を出してきました。そのK.インターナショナルスクールの姉妹校が、東京都中央区日本橋浜町に開校します。


アオバジャパンインターナショナルスクールが練馬区光が丘に移転しました。

アオバジャパンインターナショナルスクールが練馬区光が丘に移転しました。

杉並区宮前にあったキャンパスが、光が丘へ移転しました。その結果、アオバジャパンインターナショナルスクールは、松涛キャンパスと光が丘キャンパスになりました。都営大江戸線の光が丘駅から歩いて約13分と便利な場所にあります。


10月15日(土) 西町インターナショナルスクールのフードフェアが開催!

10月15日(土) 西町インターナショナルスクールのフードフェアが開催!

東京都港区にある西町インターナショナルスクールは、幼稚部から中等部までの男女共学校のインターナショナルスクールです。 毎年秋に開始されているフードフェア。各国自慢のフード、ドリンク、ゲーム、アクティビティが用意され人気です。


【サマー】中高生向けManaiのサマースクールが北海道で開催!

【サマー】中高生向けManaiのサマースクールが北海道で開催!

サイエンスに特化したインターナショナルスクール Manai Institute of Science and Technologyは、中高生を対象としたサマースクールを2019年7月28日から8月3日まで北海道大学で開催します。2019年9月にいよいよ本科が開校予定の同校。世界中から参加者が集まるサイエンスサマースクール です。


サマー募集開始!国際高等学校のサマースクールの募集が始まりました。

サマー募集開始!国際高等学校のサマースクールの募集が始まりました。

2022年開設準備中の国際高等学校のサマースクールが開催されます。昨年度はサマースクールがすぐに満席になり、2回目が追加されました。 英語でビジネススクールのケースメソッドを用いた探究的な学びが特徴です。 英語力が必要なため、インターナショナルスクールの中学生に向いています。


アオバジャパンで4月22日(土)にスプリングカーニバルが開催!

アオバジャパンで4月22日(土)にスプリングカーニバルが開催!

アオバジャパンインターナショナルスクール は、2014年4月22日(土)に「スプリングカーニバル Spring Carnival2017」を光が丘キャンパスで開催します。当日は、国際色豊かなインターナショナルフードの屋台やフリーマーケット、ライブなどを実施。また、豪華賞品が当たるラッフルくじも販売されます。


【サマー】ローラスサマーの開催内容が決定!今年の夏はローラスで体験してみませんか?

【サマー】ローラスサマーの開催内容が決定!今年の夏はローラスで体験してみませんか?

毎年行われているローラスのサマーキャンプとサマースクールのテーマが決定しました!<br> キャンプでは身近な生き物から日頃あまり目にしない生き物について紹介する「Amazing Creatures」をテーマに、スクールでは科学の発明者について紹介していく「Scientific Genius」をテーマに開催します。<br> 今年の夏はローラスで冒険してみませんか?


インターナショナルスクール卒業生は、日本の大学をどう考えているのか?

インターナショナルスクール卒業生は、日本の大学をどう考えているのか?

『日本の大学で学びたい』というインターナショナルスクール卒業生の声。海外での指導歴も長い大手前大学の安藤幸一教授にお伺いしました。


「MANAI SPRING PROGRAM 2019」 締め切り迫る!

「MANAI SPRING PROGRAM 2019」 締め切り迫る!

サイエンスに特化したボーディングスクール Manai Institute of Science and Technologyを2020年秋に開校予定の株式会社ISSJは、2019年3月26日(火)から4月1(月)までの7日間、沖縄科学技術大学院大学にて中高生を対象とした「Manai Spring Program 2019(マナイ スプリング プログラム2019)」を開催します。